ROPÉ


概要

ロペ(ROPE)は、1968年にジュンからデビューしたレディスブランド。「クラシックなのに、モダン。マニッシュなのに、フェミニン。」をコンセプトに、路面店、ショッピングセンター、百貨店などで幅広く店舗を展開する。メインターゲットは30代の女性。

さらにロペブランドとして、1990年デビューしたストアブランド「アダムエロペ(ADAM ET  ROPE)」や1998年デビューのカジュアル業態の「ロペ・ピクニック(ROPE PICNIC)」など、ブランド名に「ロペ」が入る関連ブランドが複数ある。

歴史

ロペ(ROPE)は1968年にジュンが立ち上げたオリジナルブランド。1958年の会社創業以来メンズブランドを展開してきたジュンの初となるレディスブランド。

立ち上げ当初は、パリのエスプリを意識したテイストでありながら、前立て合わせから、パターンや生地、着こなしまでメンズ服の要素を反映させるなど、メンズブランドを成功させるためのトレンドリサーチの役割を担うブランドとなっていた。

ブランド名の「ロペ」は南仏コートダジュールにある地域サントロペから名付けられた。

ロペのメインターゲットは30代の女性だが、20代~50代まで幅広い年代に支持されており、洗練されたエレガンスを、清潔感のあるスタイルで提案している。

ブランド内で、カジュアルラインの「ロペ・マドモアゼル(ROPE mademoiselle)」、高級ラインの「ロペ・エターナル(ROPE ETERNEL)」も展開している。

(2019年3月現在)

ROPÉのブランド情報

カテゴリーレディス
日本
URLhttps://www.rope-jp.com/

ROPÉに関連する記事

渋谷パルコ、春からの大型改装完了 ファッションで独自性を高める

2025/09/11

 渋谷パルコは9月にファッションを中心に新店12店を含む18店を刷新、今春から5段階に分けて実施してきた大型改装を完了する。改装全体を通じて、高感度で、独自性のあるファッション、カルチャーの提案をさらに強める。【関...



《売り場観測》専門店レディス9月 ブラウン推しで秋のムード

2025/09/08

 残暑の影響で夏セール品の販売期間を延長した店も多く、秋物の投入は遅くなっている。ニットアイテムやアウターが本格的に出揃うのは10月以降になりそうだ。色や素材を秋っぽくした薄手のブルゾン、半袖セーターなど、この時期...



「ヨシノリミヤザキ」デザイナー 宮崎能典さん 自信を持って努力を続ければ道は開ける

2025/08/26

 早稲田大学を卒業後、文化服装学院で学び、アパレル企業で有力ブランドのデザイナーやMDを担当。環境に負荷の少ないファッションビジネスの在り方を求めて09年に独立。今秋冬から自身の名前を冠したブランドの販売を開始する...



大和香林坊店、4期連続増収を達成 催事の強化が奏功

2025/08/19

 大和香林坊店(金沢)の24年度(25年2月期)総額売上高は4期連続で増加した。コロナ禍前から課題とみていた高感度ブランドの導入など継続的な改装や若い層の獲得を狙いにした新規催事の強化とともに、ラグジュアリーブラン...



【記者の目】25~26年秋冬レディス ニットとファーをどう売る?

2025/08/18

 25~26年秋冬のレディス市場は、ニットとファーがトレンドの予感だ。注目はアクセサリーとトッピングアイテム。ウェアだけでなく、残暑でも取れ入れやすいワンポイントのニット、ファーアイテムが増え、ラインナップに厚みが...



レディス専門店 値引き率の高いセール品が好調 長引く暑さの影響か

2025/08/07

 レディス専門店は7月、比較的セールが好調だった店が多い。残暑の影響で、夏服が必要な時期が長くなっているからだろうか。特に、値引き率の高い商品が売れたという声が目立つ。【関連記事】専門店レディス8月の売り場観測 半...



専門店レディス8月の売り場観測 半袖、袖なし、晩夏物を前面に

2025/08/07

 各店で工夫を凝らした端境期のアイテムが揃う。秋物が入荷し始めている店もあるが、Tシャツをはじめとした半袖またはノースリーブのトップなど、今買ってすぐに着られる晩夏の商材を前面に打ち出す店が多い。気温に左右されない...



ジュン「ライフ&ビューティー・バイ・ジュンオンライン」 独自のセレクトで〝ここだけ〟の特別感

2025/06/30

 ジュンのライフスタイル、ビューティー、ウェルネスをテーマにしたオンラインのセレクトショップ「ライフ&ビューティー・バイ・ジュンオンライン」。グループ公式EC「ジャドールジュンオンライン」の唯一の姉妹サイト...



《トップに聞く》「ジミーフェアリー」創業者 アントナン・シャルティエ氏 日本初進出、常設店開きたい

2025/06/26

 仏パリ発のアイウェア「ジミーフェアリー」は、6月中旬から伊勢丹新宿本店のメンズ館で、ユニセックスのラインナップで3週間の催事販売を開いている。10年にスタートし、欧州6カ国で約160の直営店を運営し、日本には初進...



《視点》協業相手のトレンド

2025/06/25

 話題作りや特別感の創出、認知向上などで欠かせないトピックになりつつある協業、別注商品。ファッションの傾向や世の中のブームに沿って、協業相手にもトレンドが見られるようになってきた。 例えば、今春夏に最も多く見られた...



チェーン専門店ヤングレディス6月の売り場観測 大人っぽく、きれいに

2025/06/23

 5月は寒暖差の影響で夏物が振るわず、長袖の羽織り物が売れ筋だった。6月こそ半袖を売りたい。この夏はカジュアルなTシャツよりもブラウスやシャツの方が反応が良い。リボンなどのガーリーテイストは控えめに、小花柄やタイト...



専門店レディス6月の売り場観測 トップとボトムのワンツーコーデを提案

2025/06/10

 軸足を置くのは、シャツ、ブラウスを主役にしたセットアップや鮮度の高いコーディネート提案。昨年に引き続きドレスが下火傾向のため、トップとボトムの組み合わせを着回し力や今年らしさで売っていきたい。夏を目前に控え、機能...