
ともに(C)SADAHO NAITO

6月28日、カルティエは、アーティストのAwichと小説家・詩人の川上未映子を迎え、「逆境を越えて輝く術」をテーマとしたトークセッションを、2025年大阪・関西万博の「ウーマンズ パビリオン in collaboration with Cartier」内、「WA」スペースにおいて開催いたしました。
環境による困難を乗り越え、自らの力で未来を切り拓いてきたそれぞれの経験をもとに、レジリエンスと創造性について深く掘り下げました。また、Awichが出身地の沖縄において社会課題である、こどもの貧困と体験格差の解決に向けて発足したプロジェクト「Know The World」の卒業生、森根絹代(HelloWorld株式会社・まちなか留学コーディネーター)も参加し、さまざまな視点からのクロストークを展開。ポジティブな方向へ視点を変える転機や、自己理解と自己受容の重要性にフォーカスし、さらに、ともに輝く未来のために今何ができるのかについて経験談を交えながら、逆境を乗り越えて輝く術について語り合いました。
「転機となる瞬間は、普通にしていたら気づかないような些細なことのほうが多いと思います。それを常に受け入れる体制でいることが大切で、その機会をチャンスとして捉えるか否かでその人の分岐点は変わってくる。自分が逆境にいると感じた時は、人と比べて悲しい、悔しいと思わずに、自分は他の人より経験していることが多いんだと考えてみる。逆境を乗り越えたという事実がいつか自分のパワーになると信じています」
Awich
「人生には、自分の努力ではどうにもできないことがあります。私はそれに直面したときに、辛い経験を乗り越えてきた人たちの本を読んだり、話を聞いて自分だけじゃないと思えたことが支えになりました。私もこれからは、乗り越えた背中を見せていくことが大事だと思っています。そして、経験してきた人が“なるようになる”と教えてくれたように、“総合的に大丈夫、何とかなる”と伝えたいです 」
川上未映子
最後に、自身の作品や表現方法が、自分や他者にどう影響を与えるのか。“声にならない声”を届けるために、大切にしていることは何か。など表現者としてのそれぞれの考えを述べ、逆境の最中にいる人に向けて、想いのこもったメッセージを伝えました。
大阪・関西万博期間中に行われる「WA」スペースでのセッションの詳細は、順次ウェブサイトにて公開され、ご来場予約をされたどなたでもご参加いただけます。
https://register.cartier.com/ja/wa-2025
https://www.expovisitors.expo2025.or.jp/events
なお、過去のセッションの一部はカルティエの公式YouTubeにてご覧いただけます。
https://www.youtube.com/playlist?list=PL0RE1Gs5RLRqH7EqF4CTNtBZuSk6jMQeJ
#WomensPavilion #Cartier #CartierWaDialogues # EXPO2025
お問い合わせ先:カルティエ カスタマー サービスセンター 0120 1847 00
ウーマンズ パビリオン in collaboration with Cartierについて
2025年大阪・関西万博において、内閣府、経済産業省、2025年日本国際博覧会協会とともに出展する本パビリオンは、「ともに生き、ともに輝く未来へ」をコンセプトに掲げ、すべての人々が真に平等に生き、尊敬し合い、共に歩みながら、それぞれの能力を発揮できる世界をつくるきっかけを生みだすことを目指し、女性たちの体験や視点を通して、公平で持続可能な未来を志すことを来場者に呼びかけます。ウーマンズ パビリオンのミッションは、未来世代へと受け継がれるレガシーを創造するとともに、世界中のコミュニティからインスピレーションを得ることで人類の叡智を紐解くことにあります。パビリオンに足を踏み入れると、そこには誰かの人生の物語や世界が抱える課題、そして私たちがともに願う未来への希望が広がっています。
https://womenspavilion.cartier.com/ja/
カルティエについて
カルティエは、世界有数のラグジュアリーメゾンとして、開かれた精神と好奇心を常に持ち、独創的なクリエイションを通じて、あらゆるものの中に潜む美を見出し続けてきました。ジュエリーやファインジュエリー、ウォッチメイキングからフレグランス、レザーグッズやアクセサリーに至るまで、多岐にわたるカルティエのクリエイションには、卓越した職人の技と時代を超越するシグネチャーが融合しています。リシュモングループの一員であるカルティエは、旗艦店をはじめとするブティックや正規代理店、オンラインブティックを国内外で展開しています。
https://www.cartier.jp/
2025年大阪・関西万博について
2025年大阪・関西万博は世界最大の博覧会として、「いのち輝く未来社会のデザイン」というテーマのもと、人類の輝きと偉業を称えます。
この比類ないイベントは2025 年4 月13 日から10 月13 日までの184 日にわたり開催され、2820 万人の来場者が見込まれます。
https://www.expo2025.or.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ