~Douyin・Tmallが牽引し、越境EC・一般貿易ともに好調~
株式会社アクシージア(本社:東京都新宿区、代表取締役:段 卓)は、中国最大級のECイベント「W11」にて、当社の越境EC旗艦店合計で過去最高の成果*¹を記録したことをご報告いたします。

GSVが前年*²比107.8%と伸長
■越境EC旗艦店:GSV(売上金額) 前期比107.8%(人民元ベース)
今年の「W11」では、アクシージアの越境EC旗艦店合計が過去最高の売上*¹を達成しました。特に、Tmall Global AXXZIAの海外旗艦店では、化粧品・サプリメント両カテゴリで二桁成長を記録し、今回の成果を大きく牽引しました。
■一般貿易旗艦店:GSV(売上金額) 前期比146.6%(人民元ベース)
一般貿易旗艦店合計も、GSVが前年*²比146.6%と好調を記録しました。「W11」期間中、DouyinでのKOLライブコマースが売上拡大に寄与しました。
■主力製品に加え、新製品も好調な滑り出し
主力製品では、「アクシージア ビューティーアイズ エッセンスシート プレミアム プラス」「エイジーセオリー AGドリンクⅪ」が引き続き堅調に推移したほか、新製品の「ヴィーナスレシピ PQドリンク プラス」や「エイジーセオリー UVプロテクションクリーム」も好調なスタートを切り、売上拡大に寄与しました。
さらに、今年のW11期間中、サプリメントの「レヴウェル ラクトスティック」を中心に展開するウェルネスブランド「RevWell」では、ローワーミドル層という新たな顧客層へのアプローチも実施。これにより、これまでアッパーミドル層を主なターゲットとしてきた当社ですが、健康意識は高いものの、当社製品に馴染みのなかったローワーミドル層の関心を集めることに成功しました。
なお、当社の越境EC旗艦店および一般貿易旗艦店は下記の通りです。
【越境EC旗艦店】
・「Douyin EC Global*³」:Douyin AXXZIA海外旗艦店
・「Kuaishou*⁴」:Kuaishou AXXZIA海外旗艦店
・「RED*⁵」:RED BOOK AXXZIA海外旗艦店
・「Tmall Global*⁶」:Tmall Global AXXZIA化粧品海外旗艦店(化粧品専門)、Tmall Global AXXZIA海外旗艦店(サプリメント専門)
・「JD.com*⁷」:JD AXXZIA海外京东自营旗舰店、JD 晓姿AXXZIA海外官方旗舰店
・「POIZON*⁸」:AXXZIA/晓姿
【一般貿易旗艦店】
・「Douyin EC Global*³」:Douyin AXXZIA官方旗艦店
・「Kuaishou*⁴」:Kuaishou AXXZIA晓姿护肤旗舰店
・「Tmall Global*⁶」:Tmall AXXZIA化粧品海外旗艦店
・「JD.com*⁷」:晓姿(AXXZIA)京东自营旗舰店
・「POIZON*⁸」:AXXZIA/晓姿
アクシージアは、今後もさらなるブランド認知度向上と売上拡大を目指してまいります。
AXXZIA(アクシージア)について
アクシージアは、2011年にエステサロン専売スキンケアブランドとして誕生しました。2016年に「目もとエステのエッセンスをホームケアへ」というコンセプトで開発された“ビューティーアイズ”シリーズは、中国を含むアジアで大ヒット。現在、中国、シンガポールなどのアジア各国をはじめ、アメリカ、カナダ、オーストラリアなどでも展開しています。日本国内では、直営店舗の「AXXZIA GINZA SIX店」「AXXZIA 大丸心斎橋店」「AXXZIA 京王百貨店新宿店」「AXXZIA 渋谷ヒカリエShinQs店」をはじめ、百貨店やバラエティショップなど多くの店舗で、みなさまにご好評をいただいています。
公式サイト・SNS
・公式HP :https://axxzia.co.jp/
・公式EC :https://axxzia.jp/
・お取り扱い店舗 :https://axxzia.co.jp/stores/
・公式Instagram :@axxzia_jp https://www.instagram.com/axxzia_jp
*¹ 集計期間:2025年10月14日(火)~11月11日(火)/ Douyin EC Globalのみ2025年10月9日(木)~11月11日(火) 集計ベース:GSV(売上金額)
*² 2024年の集計期間:2024年10月14日(月)~11月11日(月)/ Douyin EC Globalのみ2024年10月9日(水)~11月11日(月) 集計ベース:GSV(売上金額)
*³ 「Douyin EC Global(抖音全球购)」とは、ショート動画プラットフォーム「抖音(Douyin)」が展開するEC事業のこと。
*⁴ 「Kuaishou(快手)」とは、ショート動画およびライブストリーミングをメインとしたEC型SNSアプリのこと。
*⁵ 「RED(小紅書)」とは、写真や動画のコンテンツをメインとしたEC型SNSアプリのこと。
*⁶「Tmall Global(天猫国際)」とは、アリババグループが運営する中国最大級の越境ECプラットフォームのこと。
*⁷ 「JD.com(京东商城)」とは、京東グループが運営する中国大手ECプラットフォームのこと。
*⁸ 「POIZON(得物)」とは、若年層から高い支持を得る中国のファッションECプラットフォームのこと。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ