モリリン
(3月1日)機構=①マテリアルGの素材2部を素材1部に編入し2部4課体制から1部3課体制に再編②ファッションアパレル事業本部オレフG6部を3課体制から2課体制に変更。オレフG新規事業室を新設。オレフGは5部10課体制から5部9課体制に再編③ファッションアパレル事業本部クリエイティブG5部を3課体制から2課体制にし4部8課体制から4部7課体制に再編④海外事業統括部を海外事業統括室に変更し業務企画部に編入
人事=理事マテリアルG統括部長(マテリアルG副統括部長)素材1部部長吉田伸▽オレフG6部部長(オレフG6部部長代理兼1課課長兼SHOP課課長)高橋弘典▽繊維資材G資材1部部長(繊維資材G資材1部部長代理兼グローバルオペレーション課課長)機能資材課課長富永浩二▽マテリアルG素材1部部長代理 素材2課課長林伸太郎▽オレフG1部部長代理 2課課長小川啓介▽繊維資材G資材1部部長代理兼業務企画部海外事業統括室所属兼モリリンベトナム社長(海外事業統括部アセアン・南アジア業務支援室所属)グローバルオペレーション課課長山根大輔▽業務企画部海外事業統括室参与(取締役海外事業統括部部長)松浦昭治▽素材開発部参与(理事素材開発部部長)野田薫▽CSR室参与(理事CSR室室長)坂川功▽審査室参与(理事審査部部長)戸波弘雅▽監査室参与(理事マテリアルG統括部長兼素材2部部長)水谷智廣▽オレフG副統括部長(バングラデシュ駐在員事務所所長兼オレフG副統括部長兼海外事業統括部アセアン・南アジア業務支援室所属)内田史彦▽オレフG3部部長兼3部2課課長兼総合企画室室長 オレフG副統括部長森泰蔵▽オレフG部長兼業務企画部海外事業統括室所属兼バングラデシュ所長(オレフG5部部長)寺浦利典
(G=グループ)