バッグメーカーのエース株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:森下 宏明)は、旅の達人・竹内海南江さんとの共同開発レディーストラベルバッグブランド「カナナプロジェクト」から、お太鼓結びの着物帯をイメージした「カナナリュック4」の秋冬限定色“ブラックチェリー”を、直営店、オンラインストアならびに、全国の主要百貨店・専門店にて、順次発売開始しました。

「カナナプロジェクト」は、ミステリーハンターとして世界100ヵ国以上をレポートしてきた旅の達人・竹内海南江さんとの共同開発ブランド。幅広いシーンで使えるデザインと、竹内さんの旅の経験が生かされた機能性が特徴です。
今季は「いつだって、どこだって。Kanana Projectのバッグと一緒に。」をテーマに、街から自然へ、地方から都会へと、どこへでも連れていけるおでかけに最適なコレクションを展開します。
「カナナリュック4」は、“着物のように、後ろ姿も綺麗に”とのアイディアから、お太鼓結びの着物帯をイメージしてデザインしたバッグシリーズ。旅先でアクティブに動けるよう、機能性・背負い心地・軽さにこだわりました。
新たに、シックな装いにも馴染みやすい秋冬限定色“ブラックチェリー”が登場します。
・機能紹介
※機能カットは一部定番商品で撮影しています。
お太鼓結びの着物帯をイメージした、美しいデザイン
和の美意識をまとったシルエットは、後ろ姿を美しく演出します。
上品さと快適さを兼ね備え、旅にも日常にも寄り添います。

用途に合わせて使える、充実のポケット
中身が一目でわかるメッシュポケットや、500mlペットボトルを収納できるポケット、人混みでも安
心の背面ポケットなど、用途に合わせて使い分けられるポケットを多数配置。
薄暗い場所でも中が見やすいよう、明るいピンクベージュの内装生地を使用しています。

抗ウイルス・抗菌加工生地で、おでかけに安心を
おでかけに安心をプラスしたいとの想いから、フロントポケット内に抗ウイルス・抗菌加工生地を使用したバーテクトポケットを配置。外したマスクの収納にも便利です。
※抗ウイルス・抗菌加工は製品上の特定のウイルスの数を減少させ、繊維上の細菌の増殖を抑制します。病気の治療や予防を目的とするものではありません。

吸水速乾生地で、汗をかいてもさらりと快適
背面と肩ベルト裏に吸水速乾生地を採用。
気温が高い時期でも、さらりと快適に背負えます。

背負い心地にこだわった、身体にフィットする肩ベルト
肩ベルトは身体のラインに沿うカーブ形状を採用。
持ち運びに便利なトップハンドルを備えます。
・商品詳細
ブランド:カナナプロジェクトシリーズ:カナナリュック4
カラー:ブラック、グレージュ、オレンジ、ブラックチェリー NEW
形状/品番/サイズ(W×H×D)/重量/容量/税込価格
ショルダー小 / 67641 / 24×17×6cm / 260g / 2L / 15,400円
ショルダー中 / 67642 / 28×19×7cm / 320g / 4L / 16,500円
ショルダー大 / 67643 / 24×25×8cm / 360g / 6L / 16,500円
リュック小 / 67644 / 29×28×10cm / 490g / 7L / 20,900円
リュック大 / 67645 / 31×37×11cm / 560g / 12L / 23,100円
https://www.kananaproject.com/lineup/ruck/

・カナナプロジェクトについて
「カナナプロジェクト」は、ミステリーハンターとして世界100ヵ国以上をレポートしてきた旅の達人・竹内海南江さんとの共同開発ブランドです。機能的で使い勝手にこだわったバッグには、竹内さんが旅する中で培ってきたノウハウやアイディア、そして“カナナのバッグと一緒に、毎日のおでかけを楽しんでほしい”という想いが込められています。http://www.kananaproject.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ