シルクプリントでオリジナルグッズを作るワークショップを2月22日(土)にプラスワン高松店で開催!

2025/01/29 (2025/01/30更新)

株式会社プラスワンインターナショナル


株式会社プラスワンインターナショナル
~手軽にシルクプリント体験!手刷りならではの風合いが楽しめるオリジナルグッズを作ろう!~

オリジナルウェア・グッズの製造販売を行う株式会社プラスワンインターナショナル(本社:香川県高松市、代表取締役:新開強、以下プラスワン)は、Tシャツやトートバッグにシルクプリントでのプリント体験をしていただける「オリジナルTシャツ&バッグを作ろう!~シルクプリント体験ワークショップ~」を2025年2月22日(土)にプラスワン高松店にて開催いたします。



シルクプリントとは、デザインの版を通して生地にインクを刷り込む、アパレル商品でも広く使われているプリント手法です。
本イベントでは、実際のプリント作業で使用される道具やインクを使い、Tシャツやトートバッグに手刷りでプリントする工程を体験していただけます。手作業での加工になるため、1枚1枚手刷りならではの風合いを楽しむことができ、自分だけのオリジナルグッズをお持ち帰りいただけます。

今回は、手軽にシルクプリントの楽しさを体験していただけるよう、デザインテンプレートを5種類ご用意いたしました。デザインをテンプレートから選ぶことで、アパレル製作やモノづくりに興味をお持ちの方はもちろん、お子さまでも簡単に本格的なプリント体験をお楽しみいただけます。

【ワークショップの流れ】







1. アイテムを選ぶ (Tシャツ・トートバッグ)
2. デザインテンプレートからプリントしたいデザインを選ぶ
3. インクを選ぶ  (ラベンダー・コーラル・ミント・くすみブルー・ブラウン)
4. デザインの版にインクを乗せて刷る
5. 熱風で乾燥させる
6. スタッフが専用機材でインクを定着させて完成

【シルクプリントとは】
インクを通すメッシュ状の「版(型)」を使い、デザイン部分に
インクを刷り込む印刷方法です。耐久性・発色に優れ、素材を
選ばずに様々な表現ができるため、アパレル商品などで広く利用
されているメジャーな加工となっています。





「オリジナルTシャツ&バッグを作ろう!~シルクプリント体験ワークショップ~」概要

開催日時   :2025年2月22日(土)10:00~18:00  ※ 最終受付17:00
場所      :プラスワン高松店(香川県高松市木太町5116番地20)
        ※ 駐車スペース有り
予約フォーム :https://ws.formzu.net/fgen/S71657924/  ※当日受付も可能
お問い合わせ :087-869-8080

【対応アイテム】
Tシャツ    サイズ :110~160/S~XXL
        カラー :ホワイト / ベージュ ※ベージュ(110~160)のみ予約限定
        価格  :1,500円

トートバッグ  サイズ :本体 W37×H40×D6(cm) 持手 6×64(cm)
        カラー :ナチュラル / ライトグレー
             オレンジ / ライトパープル
        価格  :1,500円


◼️プラスワン高松店について
「モノづくりの楽しさを、もっと近くに」というコンセプトのもと、Tシャツやノベルティグッズなどのオリジナルプリントサービスを提供しています。
専任の担当者がご要望をヒアリングし、10,000点以上の商品から最適なグッズ製作をご提案し、納品までをワンストップでサポートしています。1点から大口注文(別注を含む)まで多様なオリジナルグッズ製作ができることから、個人・法人を問わず多くのお客さまにご利用いただいています。

プラスワン高松店では定期的なワークショップ体験や、最短20分でオリジナルグッズを製作できるサービスを展開しており、今後もオリジナルグッズ製作を身近なサービスとしてご利用いただけるサービスを展開してまいります。

所在地   :香川県高松市木太町5116番地20
アクセス :11号線東バイパスから長池交差点を北へ150M(平塚中央公園 東側)
       スターバックスコーヒー 高松伏石店が目印
店舗URL. :https://www.p1-intl.com/feature/takamatsu/
TEL    :087-869-8080
【会社概要】
会社名 : 株式会社プラスワンインターナショナル
本社  : 香川県高松市木太町5116番地20
設立  : 1999年10月
代表者 : 代表取締役 新開 強
URL  : https://www.p1-intl.com/
事業内容: 衣料品製造販売、紙製品・消耗品製造販売
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ