エスティ ローダー カンパニーズ ジャパン、インクルージョン・ダイバーシティ・エクイティ(公平性)推進の分野で業界リーダーとして評価され「PRIDE指標」ゴールド認定を受賞

2025/11/27 (2025/11/28更新)

ELCジャパン合同会社


ELCジャパン合同会社
エスティ ローダー カンパニーズ ジャパンは、職場におけるLGBTQIA+ インクルージョン(包括的な取り組み)を推進する企業を評価する「PRIDE指標」において、初の応募で最高評価となる ゴールド認定を受賞しました。「PRIDE指標」は、一般社団法人「Work with Pride」によって策定された日本初の企業向けベンチマークで、Policy(行動宣言)/Representation(当事者コミュニティ)/Inspiration(啓発活動)/Development(人事制度・プログラム)/Engagement/Empowerment(社会貢献・渉外活動)の5つの観点から企業の取り組みを評価します。




このゴールド認定は、エスティ ローダー カンパニーズが掲げるID&E 「インクルージョン、ダイバーシティ、エクイティ」 の理念に基づく継続的な取り組みが高く評価されたものです。すべての社員が、性別や性的指向、ジェンダーアイデンティティを問わず「尊重され、認められ、自分らしく働ける」職場環境づくりを目指しています。

主な取り組みは以下の通りです:
- LGBTQIA+ 社員リソースグループ「wELCome」 を日本で立ち上げ、社内の理解促進やネットワーキングを目的としたさまざまなエンゲージメント活動を展開
- 「結婚に関するガイドライン」を導入し、事実婚および同性パートナーを法的配偶者と同等に扱うなど、社員支援制度を拡充
- 地域コミュニティとの連携強化の一環として、Tokyo Prideをはじめとするイベントに参加。2025年には同イベントに初めて参加し、社員が「すべての人にインクルーシブな未来を」という想いのもとパレードに加わり、M・A・C Cosmetics は専用ブースでクリエイティブなメイクアップサービスを提供


Tokyo Pride 2025

エスティ ローダー カンパニーズ ジャパン職務執行者社長ジェームズ アクィリナは以下の通り述べています:
「私たちのビジョンは、世界で最もインクルーシブなビューティ カンパニーであることです。多様なバックグラウンドを持つ人々に選ばれる会社であり、世界中のお客様に選ばれるブランドであり続けることを目指しています。このたびの受賞は、当社にとって大きな節目であると同時に、社員一人ひとりの情熱と努力、そして誰もが尊重され、多様性が生かされる未来を築くための継続的なコミットメントを示すものです。」

エスティ ローダー カンパニーズについて
エスティ ローダー カンパニーズ(ELC)は、高品質のスキンケア、メークアップ、フレグランス、ヘアケア製品を製造・販売する世界的リーダー企業の1つです。ELCの製品は約150の国と地域で販売されています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ