【空間と感性が調和する香りのインテリア】インテリアフレグランスブランド「LABO AROOM」2025年春デビュー

2025/02/27 (2025/02/28更新)

株式会社bridge


株式会社bridge
新フレグランスブランド「LABO AROOM(ラボアルーム)」3月1日発売




新フレグランスブランド「LABO AROOM(ラボアルーム)」より、「空間と感性が調和する香りのインテリア」をコンセプトに、心地よく洗練された香りとスタイリッシュなデザインを兼ね備えたフレグランスコレクション(全8アイテム)を発売します。多彩なアイテムを揃え、日常のあらゆるシーンに香りの彩りをプラスします。
新ブランド「LABO AROOM」が届ける、心地よい空間

近年、香りをインテリアの一部として楽しむ人が増え、フレグランス市場はさらなる進化を遂げています。
LABO AROOMは、単なる「香りのアイテム」ではなく、スタイリッシュなデザインが空間に調和し、洗練された香りで心地よさを生み出す「インテリアフレグランス」という新しい提案。どんなライフスタイルにも自然に溶け込む、新しい香りの楽しみ方をお届けします。
シーンに合わせて選べる、3つのフレグランスアイテム

LABO AROOMは、暮らしのさまざまなシーンで使えるようにデザインと機能性を兼ね備えた3つのフレグランスアイテムをラインナップ。香りだけではなく、空間に溶け込む美しいシルエットにもこだわり、シンプルで洗練されたデザインはどんなインテリアにもなじみ、暮らしを豊かに彩ります。また、消臭剤配合のアイテムも展開し、香りを楽しみながら快適な空間をつくることができます。

■ルームフレグランス
気になるニオイをキャッチしていい香りに








■フレグランスディフューザー
フレッシュな香りが長続きする二層式容器








■フレグランスペーパー
好みの場所に吊り下げて使える





空間を演出する4つのフレグランス


▶ note:清潔感のある洗練された空間に瑞々しいトマトリーフにクラリセージの精油を組み合わせ、芳醇で深みのあるブラックカラントを加えた香り

▶ note:上品でシンプルな空間に上質なホワイトリリーとチュベローズを組み合わせ、アクセントにフルーティーなオレンジの精油を配合


▶note:爽やかなリフレッシュ空間に          爽やかなバジルとプチグレンの精油を組み合わせ、上品なムスクで優しく包み込んだ香り

▶ note:気持ちが落ち着く空間に温かみのあるサンダルウッドとアンバーを組み合わせ、アクセントに爽快なユーカリの精油を配合

製品概要
ブランド名:
LABO AROOM(ラボアルーム)
カテゴリ:
ルームフレグランス
・フレグランスディフューザ―
・フレグランスペーパー
ラインナップ(容量)
▶ルームフレグランス(155mL)
 - ホワイトリリー&チュベローズの香り
 - トマトリーフ&ブラックカラントの香り
▶フレグランスディフューザー本体(75mL)
▶フレグランスディフューザーつめかえ(75mL)
 - サンダルウッド&アンバーの香り
 - バジル&ムスクの香り
▶フレグランスペーパー(本体1枚入り)
 - サンダルウッド&アンバーの香り
 - バジル&ムスクの香り
希望小売価格
▶ルームフレグランス
 - 各900円(税込み990円)
▶フレグランスディフューザー本体
 - 各1,200円(税込み1,320円)
▶フレグランスディフューザーつめかえ
 - 各900円(税込み990円)
▶フレグランスペーパー
 - 各360円(税込み396円)
発売日:
2025年3月1日
販売店舗:
全国のドラッグストア
お問い合わせ先
会社名:株式会社bridge
所在地:東京都港区北青山三丁目5-6 青朋ビル9階
メール問い合わせ:info@bridge.tokyo
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ