「繊研センサス」では、無記名式の投票によってファッション業界の実態を探っています。
スーパーだけではなく、ファッション業界内でも、レジ袋廃止や有料化のニュースが話題となっています。
そこで今回のセンサスでは、レジ袋・買い物袋有料化についての、あなたのお気持ちをおうかがいしました。
Q1.あなたはレジ袋・買い物袋の有料化に賛成ですか?
Q2.Q1を選んだ理由を教えてください
【賛成】
- 環境問題優先
- エコだから
- 環境のため
- プラの袋は環境によくない。環境破壊抑止のため
- 環境改善
- 自然環境保護のため
- プラスチック問題、解決資金を源泉のひとつにしてほしい
- 限られた資源を有効活用するため
- 便利だけどなくてもいいから
- プラスチックゴミ問題、環境汚染、生き物への害、資源の無駄遣い
- 必要なモノだけで良い。無駄な消費をなくすため
- 地球温暖化に反するものは、使用するべきではない
- プラスチックゴミを減らすため
- 結局腹が痛まないと人は変わらないから
- 勿体無い
- 破棄するものが多すぎるため
- 無料の場合、扱いがぞんざいになる。街中でレジ袋が捨てられているのを沢山見ることもあるから
- マイバッグ、エコバッグの普及のため
- 海洋汚染や次世代のためにも必要
- 反対の理由が思いつかない。環境、資源、あらゆる面からみて
- 食品の買い物など、袋は何でもいいと思っているので、買い物袋を忘れたときにもらった(又は購入した)レジ袋で十分。実際家に袋はいっぱいあるし、有料であれば再利用しようとも思う
- 極力プラスチックごみを出さないことが大切
- 極力使い捨てのプラスチックは使いたくない
- 少しずつエコを実践すべし
- レジ袋は正直、お店の費用を圧迫するから
- レジ袋が家に溜まる
- ゴミの軽減になるから。実体験としては、1円でも有料と言われると断りたくなり、マイバッグを持参するようになった
- 資源の保全の観点からレジ袋は個人が負担するほうがいいと思う
- 基本マイバッグを持って買い物
- 無料だからこそ、遠慮なく貰ってしまうので
- 資源の節約をする意識を大事にするべき
- 時代の流れとして仕方ないと思う
- 買い物袋を統一することで見栄も環境も同時にまかなえることが、有料化しても負担少ない
- 無駄をなくす、環境に配慮は世の常識
- 環境汚染が少しでも減るように
- 資源の節約
- サービスは価値を伴い有償でもよいと思う
- ゴミの削減
- 世界的にプラスチックごみを減らす方向であるし、日本でも昭和までは買い物かごを持って買い物に行っていたのでレジ袋は必要無い
- プラスチック、ビニールゴミの処分が地球的な問題となっているため
- 急にはポリエステル袋を無くすことが出来ないと思う。リサイクルか焼却。ポイ捨ては駄目
- 賛成だが、コンビニにお弁当などを買ったときは不便さを感じるかもしれない
- エコだと思うし、コスト削減できるので
- 石油由来のゴミが減る
- 不必要なレジ袋やブランドショッパーが増えていくから
- ゴミとなり得るプラスティック製品を減らすため
- 資源、ごみの削減
- プラスチックゴミの問題を踏まえ、プラスチック製品を使用する際は有料化し、お金を払いたくないものは使用しない(マイバックを使用)を前提とすべきと考える
- すでにそういうスーパーが多いので
- ゴミ削減のため。よほどのことがない限りレジ袋は不要なので
- 買い物袋を持参してプラゴミを減らす努力をしたいから
- 世界を見ても今時無料なのは遅れてる
- やはりこれだけ問題になっている現在、有料化もいかしたないと思う
- 環境 マイクロプラスチック 経費削減
- ブランドによっては、持ってる事がファッションの一部だから
- 特にスーパーの袋はゴミになるだけなので。洋服も、そのブランドの紙袋が欲しい人はお金出して購入、欲しくない人はその分物を安く買うことにつながるならいい
- 大切な資源と大切な自然を守りたい
【反対】
- スーパーの袋の有料化には賛成。洋服の買い物の際は、ショッパーを楽しみにしているブランドもあるので、楽しみが減ってしまう
- ゴミ袋に再利用出来るから、無料のレジ袋は役に立っている。わざわざ買うのはばかばかしい。要は環境に配慮してむやみに廃棄しなければ良いだけ
- 実質的な便乗値上げでしかない。消費者負担はおかしい。本来は事業者負担であるべきで、バッグを有料化ではなく、バッグ不要のお客様に値引きを付与が正しい運用だと思う
- 袋代は値段に含まれているはずだから
- 買い物した利益の中にレジ袋というサービスがあると思うから。それに金を払うのは道理としておかしいし、レジ袋を有料にするということは本音は提供側の経費削減策にしか思えない
- レジ袋、多めの買い物の時のみ貰うので、その後はゴミ袋として使っている
- 仕事時及び行き帰りにマイバッグを携帯したくない
- バッグを所持していない際の機会損失
- 袋がないと持ち帰れない
- レジ袋の素材(プラスチック)を敵視するあまりレジ袋そのものを排除しようとする動きには憤りを覚える。今から50年前は我々は買い物かごを持ってしか買い物に行けなかった。そんな制約から我々を解放し、手ぶらで買い物に出かけることを可能にしたのがレジ袋だった。それは紛れもなくその時代のdisruptive innovationだった。その成果を新たなinnovationをもって継承することこそ我々の取るべき道だと考える
- 有料にして、そのお金は何にあてられてるのか?
- 従来、無料でしたので
- 家計の負担が大きい
- サービスの一環であるのと別段レジ袋でエコにはつながらない
- 顧客サービスとしては有効なもの、ごみ袋としても利用できる
- そのくらいサービスの一貫としてやってほしい
【どちらともいえない】
- エコの観点から言うと賛成だが、たまに忘れて購入するときに少し躊躇する
- 買ってあげてるんだから袋ぐらいくれ
- 日用品がメインのスーパーマーケットやドラッグストアなどでは賛成だが、アパレルやコスメなど、ブランド店舗では反対。ショッパーは宣伝媒体のひとつだから、お客様に持ち歩いていただきたい
- 店舗の自由選択にまかせる
- ビニール袋は仕事、生活に役立っているから。無くなると困る
- SDGs等世界の動きは理解できるが、日本はきちんとゴミの回収と焼却処分している国で、埋立処分ではないのと、やはりレジ袋は便利だから。PLAや廃棄の備蓄米のレジ袋に切り換えるなど折衷案が良いと思ったので
- 食料品だけに絞れぱ有料化も致し方ないですが、現状、衣料品等でマイバッグや違う店舗の袋を使ってお買い上げ後にバッグ内の汚れなどから不良品発生=返品の増加という事例が多く発生していることや、万引き等の犯罪発生率の上昇にも繋がりかねない。そのため、新しい買い物袋での提供をしなければならないという本質的な問題がある
- 有料化された料金が、適切にプラごみ削減や処理に使われるなら有料でもいいが、どうせそのお金は使途不明金になる気がする。有料といっても金額が10円単位だと、買う側もアパレル等を買ったときに袋いらないですとはならないのでは
- 袋が広告であること。袋がいらない方はお客様から我々に伝えてられるから。有料化しているのはディスカントや低価格帯のSHOP限定のイメ-ジなので
- スーパーなどの日用品を安く売ってるお店で、無料でくれるのは日本だけではないか。ファッションなど、贅沢品、付加価値が付く商品には、袋代は込みと考えるので、必要と考えます。要は材質の問題
- スーパーなど日常使う店舗のものは必要ないが、可愛かったりブランドだったりすると欲しい
- 有料化もいいけど、マイバッグ持参の時に値引きのほうが少しうれしいと思う
- 食品で汁がたれたりするものは無償でつけてほしい
- ゴミ用の袋に利用できるため
- ハダカで商品を渡されてもちょっと。お気に入りのブランドのショッパーは二次利用できるので、一概にムダとは思えない
- 基本的には賛成だが、商品をお店の人がレジ袋に入れてくれる店は、今後、マイバッグを差し出したらそれに入れてくれるのか?と思う。高齢者にはその方が親切に思うので
- レジ袋使用による環境面と企業のコスト面へのデメリットを削減できるから良いと思うが、消費者にもプラスになるとすぐ感じられるメリットがあると採用したいと思う
Q3.あなたはマイバックを持っていますか?
Q4.Q3と答えた理由を教えてください
例)気に入ったマイバッグを見つけたから/荷物になって邪魔だから/忘れてしまう・・など
【常に持っている】
- 大きな肩掛けにまとめた方が持ちやすいから
- スーパーの袋は持ち帰っても捨てる事が多いので、お金を払ってまで使いたくない
- いつも利用している店舗がマイバッグ使用で店舗独自のエコポイントが貯められるから(数店舗有り)
- 持っていないとスーパーのレジ袋が増えて困るから
- 子供の荷物を入れるのに常時2個携帯しているため
- 食品の買い物など、1軒で済まないことも多いので、小袋がたくさんになる方がめんどくさい。あと、レジ袋をぶら下げてるのがカッコ悪いと感じている
- レジ袋を買いたくないため
- エコにつながるから
- お店の過剰包装が嫌で自らマイバッグに入れて持ち帰りたいから
- コンパクトに折りたためるので、常にカバンに入れている
- 過剰包装だと思う物もよくあり、ゴミが大量になるから
- たまにゴミ袋として使うが、どんどんたまってしまうからエコバッグを持っている
- エコロジストなので
- いつもバッグに常備している
- 海外の展示会へ行った時にもらう
- 習慣になっている
- 軽くてコンパクトなのでビジネスバッグの中に常備している
- レジ袋が家に溢れかえってしまうのに嫌気がさして
- 厳密に言うと、常にレジ袋を入れているがバッグを変えると入っていない時がある。昔はマイバックを買っていたが、汚れたりするので無料でもらったレジ袋を再利用
- なるべくビニールバッグをもらわないため
- 環境保護
- 手持ちのカバンに入れたくないから
- レジ袋が溜ってしまうのでマイバッグ
- レジ袋より持ちやすいので
- 生活に必要
- 有料化のところが増えたため
- レジ袋をもらわないようにするため
- レジ袋が嫌い
- 出先のついでに買い物をすることが多いので
- なるべくレジ袋を持ち帰りたくないから
- 出来るだけいつも使うようにしているから
- 常にスーパーのレジ袋(大)をバッグに入れている
- 荷物が増えたときに必要だから
- 出来るだけ環境を汚したくないから
- 既に有料のため
- 購入するものにより使い分けをしている
- レジ袋がもらえないから
【買い物に行くときにだけ持っている】
- 常時持っていないが、買い物すると決めたときは持って行くよう心掛けている
- スーパーに行く時は常に持参する。それ以外のお店の場合、梱包を断るのでバックを持参する。そうするとゴミになるそうな不要なものが減るので
- 荷物をまとめられるのがいい。持ちやすい
- 食料品、日用品には使うので、スーパーに行くときに使う
- 買い物に行くとき、目立つ場所に置いて忘れないように。いつも入れておくには邪魔。持ってなければ買い物行かないので節約にも
- 昔から「買い物籠」という便利なものが存在する
- レジで精算と共に袋に入れられて便利
- まとめられるし、破けることがないから
- 普段はかさばるから
- 必要な時に持ち歩くようにしている
- エコのため。またお気に入りのバックを購入したから
- レジ袋の削減のため
- 買い物に行くとわかっている時は持っていく
- ゴミ軽減のため。エコポイントをもらうため
- 買い物袋にお金をかけたくない
- 普段の行動には邪魔になる
- 買い物袋を持たせる慣習を作ること
- 通勤時は荷物になるので
- 食糧品のみですが、専用のエコバックを購入したから
- レジ袋を使いたくないから
- 自宅時の利便性と経済性
- 買い物時(コンビニ含む)には持っていくようにしてる。海外は既に袋が無い
- 家から買い物に行く場合は持っていくが普段は持ち歩いていない
- ごみの削減。特にレジのビニール製の袋
- 普段は邪魔なので持ち歩かない
- 買い物袋を持参してプラゴミを減らす努力をしたいから
- 常に必要な場面があるので持って歩いている
- 必要な時に使うので
- ゴミが増えるのが嫌だから
- マイバッグは買い物に必需品と考えている
- スーパーの買い物袋は、ありすぎても困るから
- マイバック一つだけでも負担と感じる
- 大きな丈夫なトートバッグの方が持ち運び楽だから
【時々持っている】
- バッグを変えた時につい忘れてしまう
- 絶えず量の買い物をするわけではないので
- 結局ゴミを捨てるのにビニール袋が必要なので、ゴミ用のビニール欲しさにマイバッグを出さないことが多い
- 車に入れている
- レジ袋を持ち歩くのが好きではないから
- 必要になった時の用意
- お土産にもらったり買ったりしたかわいいものを持っている
- バッグの大きさ、行き先で出してしまう時もある
- 常に持っているのは荷物になるので
- 面倒なので
- 忘れる時がある
- 有料化されたスーパーには持っていく習慣はあるが、無料スーパーには自分自身も持って行かないため、有料化すべきと考える
- 買物のために出かける際は持って行くが、出先でのついでの買い物の時には持っていないが、カバンが大きいので多少の買い物であればカバンに入る
- 荷物になって邪魔。ポイントなどのメリットが少ない
- 忘れてしまう
- 有料化のところが増えているので、休日で買い物に出かけるとわかっている時だけ持っている
- 普段リュックサックを使っているので時々しか持参しない
- 荷物が増える
- 毎日買い物に行くわけではないので忘れてしまう
【持っているが使っていない】
- 現状のレジ袋環境がマイバック不要のため
- 持ち歩くと荷物が増えるから
- 習慣になっていない
- ゴミをまとめるのにレジ袋が欲しいから
- 忘れてしまう
- 有料にすればマイバッグを必携するようになる
【持っていない】
- 購入先の買い物袋を使うから
- バッグに限らずできるだけ荷物は持たない
- 面倒
- 邪魔
- 男性用の嵩張らないものが売ってない
- 荷物になって邪魔だから
- 面倒くさい
Q5.袋の有料化やマイバッグについてコメントがあればお願いします
- 習慣になれば何でもない
- 多くの人がマイバッグを持つことで、小売店側もコスト削減できる
- 早急に拡大するべきではないかと思う
- 自然分解のエコバックの広告をしてほしい
- 有料化はふざけてる
- 基本的に袋を有料化し、袋の材質もリサイクル出来るものにすべきである
- マイバックを忘れることもあるので返却用バックがあれば便利
- 環境問題の解決にはならない!
- 食品に限らず、マイバッグが通常になると良いと思う
- コンビニやスーパーの有料化は大賛成だが、アパレルでやられると…服などが入るほど大きなエコバッグは持ってないので困る(有料化しても数円だから買ってしまう)
- 買い物の必需品としての「マイバッグ」を
- 一層推進されたし
- 袋が必要な時に課金されるのではなく、不要な時は値引きされる方が理にかなっていると思う
- なるべく薄くて丈夫なマイバッグの開発によって不要なバッグが増えないと思う
- 店舗でマイバッグになるものを売っておくといいと思う
- 今は当たり前だけど、昔はレジ袋なんてなくても生活できた
- 手軽なバッグが増えてほしい
- 環境汚染の原因に少なからずなっているはずなので有料化が望ましい
- キャッシュレスの広がりと相乗効果があると良い
- マイクロプラスチック問題が世界的に深刻化してる中で、微力ではあるがマイバッグを使用しゴミを減らしたい
- 有料化は日本国内ではそぐわないと思う
- 袋は高めの料金設定にするとよい
- マイバッグにしてから、たまにうっかりいただくレジ袋も大切に扱うようになった
- 推進していくべきだと思う
- 必要であれば同意するが そもそも販売者のサービスの一環と考えてほしい
- 袋の素材改良や今のマイバッグとの共存が落としどころではないか。eコマースの梱包材の方が環境に影響大では?
- 当たり前にすべき
- 他国で有料にしてるところの情報をよく勉強すべき
- 想定外に買い物量が多かったり、大きかったりした場合もあり、柔軟に考えて欲しい
- ヨーロッパ諸国のように耐久性のある袋が必要
- エコバッグと言いながらリサイクルできないエコバッグも少なくない
- 環境に配慮することは良いことだし、SDGsとか知ることで見え方が変わるのは良いことだと思う
- 一気に廃止にすればよい
- 以前近所のスーパーは、袋を断ると会計から2円引きになるシステムで、毎回利用していた。Tカードのエコポイントシステムは良いと思う
- 買い物に行くためだけに外出する機会が少なくマイバッグを持つ機会は少ない
- 冷蔵品、冷凍品など、外気の影響を最少限にするため
- コンパクトでも自立するマイバッグがあれば嬉しい
- 環境に良いことだとは思うが、経済的負担も考えていただきたいと思う
- 日本人の意識を変えて欲しい
- 一律での有料化は問題がある。業種での一つ一つ対応を変えないと意味がない
- もっと高額にすればいい
- 環境は悪化しているので皆が見栄を気にしないバッグがほしい
- スーパー等の日用品店は有料でも良いと考える。贅沢品、付加価値商品を販売するお店は、お客さんに選択させれば良いのでは
- レジ袋は有料化でなく廃止するくらいのことをやらないと抜本的な改善につながらないと思う
- 店舗側は袋に無駄な経費をかける必要はないと思う反面、時にそれが広告塔の役目も担うことになる。消費者側からすると、やっぱりほしくなるお店もある
- ごみ捨てるときに使うからエコを売りにしているのであれば無料提供してその袋をリサイクルした方がいいと思う
- 環境が良くなるならいいと思う
- 取ったり取らなかったりで不公平にならない様にして欲しい
- プラスチックバッグよりもマイバッグの方が肩にかけられたり丈夫だったりと、持ちやすい
- 環境汚染は世界的な問題。ゴミの削減に協力したい
- レジでの毎回の確認がなくなればお互い楽なのにな~といつも思う
- 有料価格をもっと高くすることで抑止できるのではないか
- マイバックは、荷物にもならないので持つべき
- 忘れたら買うという事が根付けば世界に向けても誇れる習慣と言えると思う
- 世界的にはレジ袋有料は常識なので日本でもそうするべき
- 簡易な軽くて小型にたためる物がいい。イベント時に配れば広がる
- レジ袋は1度きりの使い捨てですが、マイバッグは何度でも使える。ごみを少なくする可能性はあると思う
- 生成りのシーチングのエコバッグがよく景品で使われますが、もう少しアイデアを使って、違う素材やデザインを考えてほしい
- レジ袋は持って帰って捨てるのが80%くらい。もったいない。コンビニでも両手で持てる範囲までは袋は不要と言うようにしている
- 有料かは良いと思う
- 男性でも持てるお洒落なマイバックがあればいい
- 環境面を考えてコントロールが必要だと思うが、最低限の袋は必要だと思うため、無公害の資材にするか有料化をして全体的に量を減らす取り組みが必要だと思う
- レジ袋をなくしていくためにマイバッグを大量に作るのは本末転倒だと思う
- 海洋ごみの問題もあるので
- 不要な袋はもらわないようにすべき。1人1人が徹底しなければゴミは減らない
- 買い物バッグを有料化してレンタルすればよい
- 小売業か何だかが絡んでいるか分からないけど、いまどきレジバックをバンバン無料で渡しているのは世界的に見ても異色
- 昔は、買い物かご、今はエコバックがあり、デザインも豊富にありすので、持ったほうがいい
- 早くに法制化すべきだと思う
- ちょうど今月から有料になったGMSのレジで、前にいた高齢の女性がレジ袋の有料化をご存じなかったよう。レジ係に「3円のと5円のとどちらにしますか?5円のほうをお勧めしますけど」と言われ、何を言われているのか理解できないままに5円のレジ袋をもらっていた。告知が足りなかったと思うし、レジ袋がいるかいらないかの問いかけも最初に「今月から有料なのですが」と付け加えればよかったのにと思った
- 有料化で不要なゴミが減ればいい
- マイバック、メンズでおしゃれなものがほしい
- 多くの企業が有料化すべき
- ヨーロッパみたいに、みんながエコバックを使うことが普通になれば環境にやさしい未来につながる。MONOPRIXみたいに、お洒落で安いエコバックをメーカーは作ってほしい
- 袋不使用のお客様のお会計時にレジ袋の単価分を差し引くなど、お客様にもプラスになる要素を入れながらレジ袋の削減を普及していくと良いと思う
- 袋の有料化は環境に配慮する上で理解するが、それと逆行してマイバッグの生産が逆に環境に負担をかけている気もして矛盾している
Q6.その他に何かコメントがあればお願いします
- レジ袋だけでなく、過剰包装をやめるべき
- SDGs視点もありますが、人が環境を考えることにも幾分効果あるのでは
- マイクロプラスチック問題、その回収に興味がある
- 過剰包装を無くすためにも、マイバッグを義務化し深刻な環境問題を考えるべき
- 動物に影響が出るゴミ袋はいらない。紙袋にしたら使うかも
- 市販のエコバッグは安物でデザインも良くないので愛着がわかない。だから使っていて楽しくない。もっと楽しくなるバックがあれば良いと思っている
- 袋有料の店舗での勤務ですが、袋代○円ケチるのは恥ずかしいとか、万引きしたと思われるとか、ご自身の都合の認識の方が多く感じられる。環境への配慮としての取り組みということが浸透すると良いと感じる
- 海の生き物がプラスチック(ストローやビニール袋)を飲み込んで死んでしまうニュースを見た。地球を守るために必要なこと
- GMSの反社会的行為の証明でもある
- もう本気で取り組まないと、いよいよ間に合わなくなる
- 水に溶ける紙製の丈夫なバッグの開発が急務。すでに紙製のビジネスバッグがあるので、きっと開発可能だと思う。量産化による価格抵抗がない価格にて
- レジ袋を見ると、あの鯨の胃の中を思い出す
- 商売をしている私がもし沢山お買い物をしてくださったお客様に対して「買い物袋が有料です」とは申し訳なくて言いたくない。店側のサービス以前の問題
- ショッパーは持って歩いてもらえる販促グッズなので、別枠に扱ってほしい
- 皆それぞれの考えがあると思うので、企業それぞれで自由に考えれば良いと思う
- 自治体はプラスチックゴミの回収にもっと真剣に取り組むべき
- そもそも日本の企業の在り方や繊維業界の産業構造が変わらないとダメ
- 洗いやすく、防水でコンパクトになるものがあれば嬉しい
- なんでもかんでも有料とするのではなく、商品によって分けるべき。お客さんが選択できる様にする
- 環境に深刻な影響を与え、プラスチックごみ輸出も困難なわりに業界の動きは遅く鈍い
- 他国で酷い国もあるよう。国連の採択に従いたい
- 物の大切さを見直す時期に来ていると思う
- レジ袋の素材を自然に同化するものを開発し、法律で全ての物を売る業者はそれを使用しなければならなくし、更に有料化すれば良い。レジ袋だけでなく人類が開発した物から排出されたゴミにより、海洋汚染や他の動物が死ぬ様な事になっている事を深刻に受け止めなければならない
- 後進国へのごみ処理転嫁ではなく、抜本的な処理施設等本格的に対応すべき
- これら(袋)を取り扱うメーカー関係への配慮までとは言いませんが、別事業の取り組みへの移行期間を買い手が同時に見られるとベターと思う
- 音楽イベントや展示会で無償配布(バック)で進むと思う
- レジ袋以外に脱(減)プラスティックを積極的に進めていくべき
- レジ袋については早期にレジ袋=有料が常識となるように願っている
- 本気で地球レベルで考えないといけない時期がきている
- 買い物バッグを有料化してレンタルすればよい
- 現在海外に住んでいるが、日本に帰ると買い物の後、やたらめったらレジ袋が家に増えて、資源の無駄と思う。海外では必要最低限
- プラバッグ意外の化粧品の袋等ギフト意外は、いらないし、紙が厚すぎて角が当たると痛い。帰りの満員電車で持っていると回りの方に嫌がられる。過剰包装についても化粧品会社は、もう少し検討すべきだと思う。声高にサスティナブルと言っているが、嘘っぽい
- 百貨店の過剰包装も減らす風土につながってもいいと思う
今回もたくさんのご回答ありがとうございました!
【性別】
男性:58.9%
女性:40.3%
回答しない:0.8%
【年代】
20代 4.9%
30代 16.4%
40代 23.8%
50代 36.9%
60歳以上 18%
【役職】
会社役員 14.8%
管理職 18.9%
営業 12.3%
企画 8.2%
広報・宣伝・販促 1.6%
バイヤー 1.6%
デザイナー 6.6%
MD 6.6%
接客・販売 7.4%
経理・会計・財務 1.6%
総務・人事 2.5%
教師・講師 1.6%
その他 16.4%