Theory


概要

セオリー(Theory)は、コンテンポラリー(現代的)な女性に向けてニューヨークで誕生したファッションブランド。パンツの性能を飛躍的に向上させるストレッチ素材を用いたことで話題となり、ニューヨークから一気に日本へ広がった。ブランドコンセプトは「さりげないトレンド感のあるベーシック」。レディス、メンズアイテムを展開しており、2019年春夏コレクションからはイタリア出身のデザイナー、フランチェスコ・フッチ氏がクリエイティブディレクターを務めている。

日本に本格的に導入されたのは1999年。日本での事業運営は、ファーストリテイリンググループのリンク・セオリー・ジャパンが担っている。

歴史

セオリー(Theory)が創設されたのは1997年。実業家のアンドリュー・ローゼン(Andrew Rosen)が中心となりコンテンポラリーな女性に向けて開発した。1999年にはアンドリュー・ローゼンの友人だった故・佐々木力氏が日本に紹介し、瞬く間に人気ブランドとなった。佐々木氏はその後、リンク・セオリー・ジャパン代表取締役社長兼CEOを務めた。

当時、日本のファッション業界で「ストレッチ素材を使用したスタイリッシュなブランドがニューヨークに登場した」と評判なっており、日本での発売開始後、働く女性の圧倒的な支持を得た。のちにメンズの展開もスタートしており「革新的できわめて性能が高くスタイリッシュな服」というレディスと同様のポリシーでポジションを確立している。

2004年には日本のみの展開で30~40代の女性を対象にした「セオリー・リュクス」の販売にも着手。なお、ファーストリテイリングが2004年1月に、セオリーを展開するリンク・インターナショナル(現リンク・セオリー・ジャパン)に出資、2009年3月には公開買い付けにより、リンク・セオリー・ジャパンを子会社化した。

(2019年2月現在)

Theoryのブランド情報

カテゴリー総合
アメリカ
URLhttps://www.theory.co.jp/

Theoryに関連する記事

うすい百貨店、働く女性やファミリー層を対象に改装 リアル店の強みに磨き

2025/08/13

 うすい百貨店(福島県郡山市)は、23年11月から段階的に改装を実施し、化粧品や食料品を中心に刷新した。20~40代の働く女性やファミリー層をターゲットに新規顧客の開拓に結び付ける。県内唯一の百貨店として、上質な品...



高知大丸 外商、アプリ会員の増加目指す 催事強化で集客力高める

2025/07/23

 高知大丸は24年度(25年2月期)、増収で営業黒字化した。外商対応の強化、アプリ会員の拡大に取り組むとともに、集客力向上策として催事を強化するなど25年度も増収を目指す。地域連携による独自商品の開発も開始した。(...



福屋 八丁堀本店の「ラグジュアリー化」へ 今秋1、2階に新ブランドを開設

2025/07/22

 福屋(広島)は、八丁堀本店の「ラグジュアリー化」の第1弾として、「ヴァンクリーフ&アーペル」など6ブランドを今秋にオープンする。来春に全館改装オープン予定の広島駅前店も今秋、4階に婦人服ブランドを集約し、1階にメ...



ルミネ、ニュウマン高輪の第2期を9月12日開業 全体の9割、約180店が出店

2025/05/20

 ルミネは、JR高輪ゲートウェイ駅直結の大型複合施設、高輪ゲートウェイシティ(東京都港区)に3月27日に2店をオープンしたニュウマン高輪の第2期を9月12日に開業する。全約200店のうち約180店が出店、新業態やル...



ファストリ入社式 柳井会長「基本を身に着け、お客様に満足を」

2025/03/04

 ファーストリテイリングは3月4日、有明本部で入社式を実施した。柳井正会長兼社長は「仕事を評価するのは経営トップでも上司でもなくお客様。お客様に満足してもらうためには自分の頭で考え、行動すること。まずは仕事の基本を...



25~26年秋冬ニューヨーク・ファッションウィーク・プレゼンテーション 高級感と機能性備えた素材

2025/02/17

 25~26年秋冬コレクションをプレゼンテーションや展示会で見せたブランドは、ショーと同様に、どこか政治的な意図が目立つ。ショーの数は減ったが、プレゼンテーションと展示会で素材の良さを実感したり、新しいブランドを発...



25~26年秋冬ニューヨーク・ファッションウィーク マキシコートとしなやかワイドパンツ

2025/02/13

 【ニューヨーク=杉本佳子通信員】25~26年秋冬ニューヨーク・ファッションウィークは、くるぶしが隠れるくらい長い丈のロングコートと、しなやかな素材で仕立てた量感のあるパンツが浮上している。ボディーを包み込んで守ら...



百貨店婦人服コンテンポラリー1月の売り場観測 ジャケットやセーターが売れる

2025/01/31

 コートはいま一つだったが、ジャケットやニットアイテムが補った。コートはダウンなど非ウールのショート丈が売れた。春先まで長く着られるジャケットや羽織るタイプのベストが良かった。クリアランスセールは短期集中型で、在庫...



三井アウトレットパーク木更津、第4期棟を6月23日オープン 国内アウトレット最多の330店に

2025/01/30

 三井不動産は、アウトレットモール「三井アウトレットパーク(MOP)木更津」(千葉県木更津市)を増床し、第4期棟を6月23日にグランドオープンする。既存棟からの移転を含む30店を導入、合計店舗数を「国内アウトレット...



大阪・梅田 開発相次ぎ客層が広がる 複数施設が過去最高売上高を達成

2025/01/22

 25年3月、JR大阪駅北側にグラングリーン大阪(GGO)南館とうめきたグリーンプレイスがオープンする。10年以降、ホテルや商業施設の新設、増床が相次いだ大阪・梅田の集客力向上により、各商業施設ともコロナ禍を除き、...



グラングリーン大阪南館が3月21日開業 55店揃えホテルも

2024/10/08

 三菱地所を代表企業とするグラングリーン大阪開発事業者9社は、グラングリーン大阪南館を25年3月21日に開業すると発表した。商業施設「ショップ&レストラン」には55店が入り、ホテルやMICE施設などがオープンする。...



駅直結を生かした枚方モールの注目ショップ 2階にファッション集積

2024/09/11

 9月6日に開業した枚方モールは、京阪グループが掲げる「えきから始まるまちづくり」を軸に、駅直結を生かしてターゲットや商圏をあえて定めず、利用シーンを想定したショップを揃えた。約90店のうち3分の1は沿線初出店とな...