FURLA


概要

フルラ(FURLA)は1927年にイタリアのボローニャで、アルド・フルラネット氏が創立したバッグ主力の老舗ブランド。「手頃な価格帯でありながら魅力的な価値を持つ本物のイタリアを提供する唯一のブランド」をブランドスローガンに掲げている。

バッグの他、財布やパスケースなどの革小物、シューズ、サングラス、時計などを展開している。

2019年5月現在、世界100カ国以上、490店舗で販売しており、うち直営店は285。セレクトショップや百貨店、専門店は1200店以上で販売している。免税店を中心とするトラベルリテール事業でも、世界64カ国、298カ所で販売している。日本国内では90店舗を展開しており、国別売上高では日本が2016年から連続して1位を維持している。

歴史

1927年、アルド・フルラネット氏がイタリア・ボローニャにてブランドを創立。当初は、働く女性向けのバッグを企画するブランドだった。

1955年にボローニャに初めてのショップをオープン。この1号店は、現在も営業を続けている。1970年代に初めてのバッグコレクションを発表。イタリア・フランス・アメリカへの商品展開を進め、1990年代には日本をはじめ、スペイン・イギリス・ドイツ・香港・中国などへも上陸した。

2015年頃からは、メンズコレクションの販売も強化している。

(2019年3月現在)

FURLAのブランド情報

カテゴリー鞄・バッグ
イタリア
URLhttps://www.furla.com/jp/ja/

FURLAに関連する記事

渋谷パルコ、大型改装の注目ショップ 国内初出店の「マリーン・セル」やリステアの新業態

2025/09/26

 今春から進めてきた大型改装が完了した渋谷パルコ。最終となる9月19日には、日本初出店の仏「マリーン・セル」をはじめ、クリエイティビティーやアートに触れられる新店がオープンした。(須田渉美)【関連記事】渋谷パルコ ...



イオンベトナム、自社開発の中型SCを開業 地方都市に施設網構築へ

2025/09/25

 イオンベトナムは10月4日、初の本格SC「イオンタンアンショッピングセンター」を開業する。ベトナムでの急速な事業拡大に向け新たなフォーマットとして中型SCを加えることになった。26年に少なくても4施設を開設、以降...



ユナイテッドアローズ 韓国「OSOI」2店目を渋谷パルコにオープン

2025/09/24

 ユナイテッドアローズは韓国発バッグブランド「OSOI」(オソイ)の実店舗を渋谷パルコ店にオープンした。9月17日にオープンしたルミネ新宿ルミネ2店に続く2店目。【関連記事】ユナイテッドアローズ 「OSOI」単独店...



ニュウマン高輪の注目ショップ こだわりの複合型や国内最大規模の店が揃う

2025/09/12

 「ニュウマン高輪」は9月12日、大部分のショップが開店する。高輪ゲートウェイ駅を出ると目の前にそびえ立つ巨大な館。サウス棟とノース棟をつなぐ巨大な館内は、一つひとつの売り場も大きく、ゆとりを感じる作りになっている...



オンワード樫山の新業態「サロン23区」 9月、阪急うめだ本店に1号店

2025/08/28

 オンワード樫山は「23区」で、ブランドの世界を体現し顧客とのエンゲージメントを追求する新業態「サロン23区」をスタートする。第1弾として9月3日、阪急うめだ本店のショップをリニューアルオープンする。来春には東京・...



韓国「アーダーエラー」 表参道に国外初の旗艦店

2025/08/13

 韓国のファッションブランド「アーダーエラー」は8月9日、東京・表参道に旗艦店「アーダーエラー・トーキョースペース」をオープンした。韓国以外で旗艦店を出すのは初めて。「ブランドの哲学と美学を詰め込んだ」空間で、フル...



子供服店が2~4倍に大型化 運営効率化など狙う SC戦略にも合致

2025/08/08

 SC主力の子供服店が大型化している。既存店の活性化や店舗運営の効率化、間口の拡大を目的に、標準面積の2~4倍の店を出している。単純に面積を広げるのではなく、ブランド複合やイベントスペースの設置など新たなチャレンジ...



アウトドアブランド、次々と大型店をオープン 総合化で都心を深耕

2025/08/04

 アウトドアメーカーが都心に大型店を次々と構えている。フルラインを揃え、インバウンドなどを取り込む。大手ブランドはここ数年多店舗化を進めてきたが、徐々に出店余地が狭まっている。既存店の増床・改装とともにマーケットの...



「プティマイン」 グランツリー武蔵小杉に最大店 大型店モデルの試金石に

2025/07/24

 ナルミヤ・インターナショナルは、基幹ブランド「プティマイン」の大型店のモデルとなる店舗をグランツリー武蔵小杉にオープンした。面積の約半分を新生児向けと雑貨が占め、イベントスペースも設けた。既存店増収に向けて店舗の...



「オニツカタイガー」 今期、売上高1200億円へ 直販強化が実る

2025/07/11

 アシックスの「オニツカタイガー」の勢いが止まらない。19年度売上高455億円を23年度に上回り、24年度は954億円、25年度はさらに伸ばし1200億円を見込む。11年から推進してきたDtoC(消費者直販)モデル...



コスメ「タンバリンズ」 渋谷パルコに2店オープン

2025/07/07

 コスメブランド「タンバリンズ」は、渋谷パルコに2週連続で店舗をオープンした。うち1店はスペイン坂広場に面した路面の旗艦店。館内外の2店でブランドの世界を発信する。 渋谷パルコが今春に開始した「グローバルニッチ」を...



今治タオル産地の渡辺パイル織物 自社商品の初の展示・販売会を開催

2025/07/04

 今治タオル産地で創業62年の渡辺パイル織物(愛媛県今治市、渡邊千歳社長)は6月、東京で自社商品の展示・販売会を初めて開いた。取引先と一般客に開放して物販やイベントも行った。異なる産地の綿を使って作るタオルが売りで...