CELINE


19~20年秋冬パリ・コレクション(写真=大原広和)

概要

セリーヌ(CELINE)は、フランスのファッションブランド。現在は、フランス人デザイナーのエディ・スリマンがアーティスティック・クリエイティブ&イメージディレクターを務める。LVMHモエ・ヘネシー・ルイヴィトングループ傘下のブランドである。

歴史

セリーヌ(CELINE)は、1945年に子供靴専門店として創業し、1969年にプレタポルテを開始。上質でオーセンティックなイメージを築いてきた。

2010年春夏からイギリス人デザイナーのフィービー・ファイロ(Phoebe Philo)がデザイナーに就任し、新生セリーヌが誕生。フェミニンとクールを併せ持つミニマルなデザインの服が女性たちに支持され、一大ブームを巻き起こし、多くのブランドに影響を与えた。

バッグや靴の人気も高く、トレンドを引っ張る存在として注目が続く中、2017年末にフィービー・ファイロが退任。代わって2018年2月にフランス人デザイナーのエディ・スリマン(Hedi Slimane)がアーティスティック・クリエイティブ&イメージディレクターに就任した。エディ・スリマンの初コレクションと合わせて、セリーヌはブランドロゴを刷新した。

(2019年3月現在)

CELINEのブランド情報

カテゴリーデザイナー・コレクション
フランス
URLhttps://www.celine.com/ja-jp/home
デザイナーエディ・スリマン(Hedi Slimane)

CELINEに関連する記事

麻布台ヒルズ24日に開業 商業ゾーンは約150店中94店が同日オープン 高感度ファッション充実

2023/11/20

 森ビルは、11月24日に開業する大型複合施設「麻布台ヒルズ」(東京都港区、延べ床面積約86万1700平方メートル)のメディア向け内覧会を開いた。商業ゾーンは店舗面積約2万3000平方メートルで約150店。24日は...



《めてみみ》時代の真ん中

2023/11/10

 英国人デザイナーのフィービー・ファイロが、自身のECをオープンした。「セリーヌ」のアーティスティックディレクターを退任して5年半。絶えず復帰待望論はあった。今年に入ってからカムバックのうわさは強まっていたが、満を...



「フィービー・ファイロ」が始動 需要にあった生産へ

2023/11/02

 英国人デザイナーのフィービー・ファイロが、満を持して始動した。「セリーヌ」のアーティスティックディレクターを退任して5年半。一世を風靡(ふうび)したデザイナーが10月30日、自身のECをオープンした。 デビューを...



【ファッションとサステイナビリティー】11月に開業する麻布台ヒルズ 使用電力全てを再生可能エネルギーに

2023/09/26

 環境負荷低減などサステイナビリティー(持続可能性)を重視した商業施設の開発が相次いでいる。森ビルが東京・港区に11月24日に開業する大型複合施設「麻布台ヒルズ」はその一つ。「グリーン&ウェルネス」を施設全体のコン...



11月開業の「麻布台ヒルズ」商業ゾーン 「グリーン&ウェルネス」でライフスタイル提案

2023/09/06

 森ビルは11月24日に開業する大型複合施設「麻布台ヒルズ」(東京都港区)の商業ゾーンに、新業態や旗艦店を中心に施設全体のコンセプトである「グリーン&ウェルネス」を提案する約150店を導入する。近隣のアークヒルズや...



スタイルは死んだ!? ロンドン&パリ・コレクションスナップ

2023/04/05

 ファッションウィークはいつからこんなにつまらなくなったのか。正確にはショー会場の周辺のことなのだが。ラグジュアリーをはじめとするブランドによる〝着せ込み〟は、ファッションウィークからスタイルを無くしてしまった。(...



《トップインタビュー2023》近鉄百貨店社長 秋田拓士氏 集客・回遊性上げ収益追求

2023/02/08

 近鉄百貨店は、ファッションフロアなどの活性化を狙いとする「スクランブルMD」の構築と高収益なFC事業の拡大に力を入れている。いずれも、各店の集客力と回遊性の向上を目指しながら、収益性を高める施策と位置付けている。...



松屋銀座本店と阪急メンズ東京が相互送客を強化 優待サービスを全カード会員に

2022/10/06

 松屋銀座本店と阪急メンズ東京は相互送客の協業を強化する。優待サービスの対象を10月5日から、これまでの両店で6万人の外商顧客だけでなく、ほぼ全ての自社カード会員に広げた。銀座・有楽町エリアの活性化や顧客ロイヤルテ...



バーバリーのチーフ・クリエイティブ・オフィサーにダニエル・リー

2022/09/29

 【ロンドン=若月美奈通信員】バーバリーの新チーフ・クリエイティブ・オフィサーに元「ボッテガ・ヴェネタ」クリエイティブ・ディレクターのダニエル・リーが就任する。9月末の退任が同時に発表されたリカルド・ティッシの後任...



ココロにも「美味+(プラス)」その2(宇佐美浩子)

2022/09/29

「ココロにも『美味+(プラス)』」をテーマに巡っている9月の「CINEMATIC JOURNEY」。その2に当たる今回は、ココロのみならず、「目にも美味」なシネマの話題からスタート。≫≫宇佐美浩子の過去のレポートは...



23年春夏ミラノ・コレクション クリーンなスタイルを華やかに

2022/09/27

 【ミラノ=小笠原拓郎】23年春夏ミラノ・コレクションは、華やかに彩ったクリーンなスタイルが広がっている。ここ数シーズン続くスタンダードや日常をベースにしたトレンドに、非日常性をプラスしてファッションを楽しもうとい...



日本の有力店が選ぶ最もクリエイティブなデザイナーランキング オルセン姉妹とメイヤー夫妻が1位に

2022/08/30

 日本の有力セレクトショップや百貨店のバイヤー、ディレクターが選ぶ「今の時代を引っ張る最もクリエイティブなデザイナーランキング」は、レディス、メンズともに上位デザイナーの多くが前回とほぼ同じラインナップとなった。海...