ADAM ET ROPÉ


概要

アダム・エ・ロペ(ADAM ET ROPE)は1990年にジュンから誕生したメンズ・レディスを展開するストアブランド。「新時代流に解釈したクラシックなスタイル」をコンセプトに、オリジナル商品と共にセレクトアイテムも展開している。ターゲットは25~40歳の男女。

歴史

アダム・エ・ロペ(ADAM ET ROPE)は1990年にジュンからデビューしたストアブランド。

上質でベーシックなデザインのオリジナル商品と、自社で買い付けたインポートの商品を揃えるセレクトショップ業態として、感度の高いハイエンドの購買層からの支持を得ている。

アダム・エ・ロペから派生したショップも多く展開しており、2010年にメンズのコンセプトショップ「アダム・エ・ロペ・ワイルドライフテーラー(ADAM ET ROPE WILD LIFE TAILOR)」、2012年に駅ナカ、空港向け雑貨業態の「アダム・エ・ロペ・ル・マガザン(ADAM ET ROPE le Magasin)」、2013年にライフスタイル提案の新業態「サロン・アダム・エ・ロペ(SALON ADAM ET ROPE)」をそれぞれオープンした。

(2019年2月現在)

ADAM ET ROPÉのブランド情報

カテゴリー総合
日本
URLhttp://www.adametrope.com/

ADAM ET ROPÉに関連する記事

渋谷パルコ、春からの大型改装完了 ファッションで独自性を高める

2025/09/11

 渋谷パルコは9月にファッションを中心に新店12店を含む18店を刷新、今春から5段階に分けて実施してきた大型改装を完了する。改装全体を通じて、高感度で、独自性のあるファッション、カルチャーの提案をさらに強める。【関...



《売り場観測》専門店レディス9月 ブラウン推しで秋のムード

2025/09/08

 残暑の影響で夏セール品の販売期間を延長した店も多く、秋物の投入は遅くなっている。ニットアイテムやアウターが本格的に出揃うのは10月以降になりそうだ。色や素材を秋っぽくした薄手のブルゾン、半袖セーターなど、この時期...



大和香林坊店、4期連続増収を達成 催事の強化が奏功

2025/08/19

 大和香林坊店(金沢)の24年度(25年2月期)総額売上高は4期連続で増加した。コロナ禍前から課題とみていた高感度ブランドの導入など継続的な改装や若い層の獲得を狙いにした新規催事の強化とともに、ラグジュアリーブラン...



【記者の目】25~26年秋冬レディス ニットとファーをどう売る?

2025/08/18

 25~26年秋冬のレディス市場は、ニットとファーがトレンドの予感だ。注目はアクセサリーとトッピングアイテム。ウェアだけでなく、残暑でも取れ入れやすいワンポイントのニット、ファーアイテムが増え、ラインナップに厚みが...



レディス専門店 値引き率の高いセール品が好調 長引く暑さの影響か

2025/08/07

 レディス専門店は7月、比較的セールが好調だった店が多い。残暑の影響で、夏服が必要な時期が長くなっているからだろうか。特に、値引き率の高い商品が売れたという声が目立つ。【関連記事】専門店レディス8月の売り場観測 半...



専門店レディス8月の売り場観測 半袖、袖なし、晩夏物を前面に

2025/08/07

 各店で工夫を凝らした端境期のアイテムが揃う。秋物が入荷し始めている店もあるが、Tシャツをはじめとした半袖またはノースリーブのトップなど、今買ってすぐに着られる晩夏の商材を前面に打ち出す店が多い。気温に左右されない...



ジュン「ライフ&ビューティー・バイ・ジュンオンライン」 独自のセレクトで〝ここだけ〟の特別感

2025/06/30

 ジュンのライフスタイル、ビューティー、ウェルネスをテーマにしたオンラインのセレクトショップ「ライフ&ビューティー・バイ・ジュンオンライン」。グループ公式EC「ジャドールジュンオンライン」の唯一の姉妹サイト...



《視点》協業相手のトレンド

2025/06/25

 話題作りや特別感の創出、認知向上などで欠かせないトピックになりつつある協業、別注商品。ファッションの傾向や世の中のブームに沿って、協業相手にもトレンドが見られるようになってきた。 例えば、今春夏に最も多く見られた...



専門店レディス6月の売り場観測 トップとボトムのワンツーコーデを提案

2025/06/10

 軸足を置くのは、シャツ、ブラウスを主役にしたセットアップや鮮度の高いコーディネート提案。昨年に引き続きドレスが下火傾向のため、トップとボトムの組み合わせを着回し力や今年らしさで売っていきたい。夏を目前に控え、機能...



レディス専門店、ドレスの動き鈍く “一枚で楽”より着回し重視

2025/06/10

 日常向けのドレスが不調だ。一部店舗で特定の需要はあるものの、昨シーズンから「一枚で楽」より「着回し」を重視する傾向が強まっており、それぞれ単品でも使えるセットアップの人気が高まっている。【関連記事】レディス専門店...



ルミネ、ニュウマン高輪の第2期を9月12日開業 全体の9割、約180店が出店

2025/05/20

 ルミネは、JR高輪ゲートウェイ駅直結の大型複合施設、高輪ゲートウェイシティ(東京都港区)に3月27日に2店をオープンしたニュウマン高輪の第2期を9月12日に開業する。全約200店のうち約180店が出店、新業態やル...



専門店レディス5月の売り場観測 薄手の羽織りとセット売り

2025/05/13

 気温上昇を見込み、夏物の販売を本格化する。トップは肌離れの良い素材を使った着用時の快適性がポイントだ。薄手のジャケットやシャツ、パーカなど、着回しできる羽織りを訴求する店も多い。ドレスなどの一枚着ではなく、トップ...