カードサイズの本格レザーギア。登山・旅・フェスに馴染む“育てる財布”の限定カラーが山の日に発売。

2025/08/07 (2025/08/07更新)

小さいふ。クアトロガッツ


小さいふ。クアトロガッツ
わずか50g。手のひらサイズに、小銭・カード・お札すべてが収まるアウトドア財布。




大阪府茨木市で革小物の製作・販売をするクアトロガッツ(代表:中辻大也 ナカツジヒロヤ)は、限定レザーの「ハーネスシュリンク/ターコイズ」を新発売いたしました。価格は10,800円(税込11,880円) 詳細ページはこちら https://quatrogats.com/?pid=187785375

山で使えるアウトドア財布
登山やキャンプ、フェスや旅先での「できるだけ荷物を減らしたい」というニーズに応え、小さいふ専門店クアトロガッツの革職人がハンドメイドする「小さいふ。ポキート」

カードサイズでありながら、小銭、カード、お札をきちんと収納できる設計。ポケットやギアポーチにも無理なく収まり、より身軽に行動することができます。












山仕事のプロにも愛される”ハーネスレザー”
森林警備隊、木こり、ハンターなどの山仕事のプロに愛されたアメリカの「ウィケット&クレイグ」のハーネスレザーで仕上げました。

馬具の「ハーネス(手綱)」に使われる強靭な革なので、山登りやキャンプなどアウトドアやハードなシーンにもフィットする心強い相棒です。









「育てる」革。変化を楽しむ。
ハーネスレザーは、植物タンニンでなめされた“フルベジタブルタンニンレザー”。一般的な顔料仕上げでは隠されてしまう「トラ(帯状の模様)」や「シワ」「色ムラ」といった天然の表情をそのまま残しています。



その革が使い込まれるたび、色艶を増し、傷すらも味わいへと変化していく。まさに「革を育てる」楽しさがある素材です。






JAPAN MADEにこだわり、革職人がすべてハンドメイド
小さいふ専門店クアトロガッツの職人が本物の革とJAPAN MADEにこだわり、大阪にある革工房ですべてハンドメイド。

「旅、アート、遊び」をコンセプトに「小さいふ」をはじめ、アイデアと遊び心を大切にしたモノづくりをしています。






数量限定シュリンクレザー「ターコイズカラー」
今回使用している「ターコイズカラー」は、Wickett & Craig社が手がけた中でも希少性の高い“シュリンク加工”による限定仕上げ。

美しい発色と深みのある色ムラ、さらに革の表情を引き立てる自然なシボ(しわ)が特徴です。



ほぼ”名刺サイズ”で小銭・お札・カード全て収納
おでかけや旅行・登山・釣り・スポーツ・ライブなど荷物をあまり持ちたくないシーンにフィットします。

収納
お札:約10枚・コイン:約20枚・カード:約4枚。
サイズ:横9.2cm×縦6.3cm
厚み:1.5cm
重さ:50g



自分たちのモノづくりに対する想いや取り組みを広めたいと思いリリースさせていただきました。よろしくお取り計らいのほど、お願いいたします。


小さいふ。ハーネスレザー「シュリンク ターコイズ」はこちら
https://quatrogats.com/?pid=187785375
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ