ジョナサン・アンダーソンの「ディオール」デビュー、「ドリス」の新体制による好発進、「カラー」阿部潤一のインタビューなど、2026年春夏のミラノ&パリ・メンズ・ファッション・ウイークを速報でお届け。

7月7日号の「WWDJAPAN」では、2026年春夏のミラノ&パリ・メンズ・ファッション・ウイークを速報でお届けします。
ラグジュアリービジネスは停滞が続く中で迎えた今季のメンズ・ファッション・ウイーク。次のウィメンズで詳らかになるであろう“新時代”の到来を予感させる、前哨戦とも言えるシーズンとなりました。
キーワードは「ラグジュアリーの再定義」。喝采を浴びたジョナサン・アンダーソンによる「ディオール」のデビューショー、「ドリス ヴァン ノッテン」の新体制による好発進、「カラー」阿部潤一氏のインタビューは必見です。
紙版を購入する
電子版を購入する
定期購読を申し込む


さらに、アフォーダブル&クワイエットラグジュアリーのブランド群や、「エルメス」の極薄レザー、「ドルチェ&ガッバーナ」のパジャマルックなど、酷暑時代におけるスタイルの選択肢を多角的に紹介します。


そのほかにも、ミラノ・メンズに対する海外バイヤーのリアルな声や、ウィメンズカテゴリーの再強化で再浮上を狙う「ナイキ」の戦略など、見どころ満載の一冊です。
紙版を購入する
電子版を購入する
定期購読を申し込む
CONTENTS
FEATURE
・2026年春夏メンズ・コレクション速報 新生「ディオール」で確信 ラグジュアリーが変化する
FOCUS
・2026年春夏ミラノ・メンズ・コレクション海外バイヤー評 “気負わぬテーラリング”と“鮮やかな色”がカギ
・2025年5月期は大幅減収減益も「業績の底は打った」 ナイキ、ウィメンズ強化で目指す再浮上
SERIES
・OVERSEAS NEWS 米「WWD」の翻訳記事をまとめてお届け!:「ラコステ」が新たなCEOを任命 レミー コアントローの前CEO、他
・木村麗のInstagram攻略法:vol. 24 最終回 皆さんの悩みに答えます!
・Beauty Insight ビューティ賢者が持論展開:Vol.212 「ポスト グロシエ」時代の勝ち筋はどこか(矢野貴久子 /アイスタイル「BeautyTech.jp」編集長)
・一族で向き合うクラフツマンシップから女性支援まで 「フェンディ」100年の歴史:Vol.4 もはや「家族」のカール・ラガーフェルド
・今週のeye:老舗アパレルによる新ブランド「エフドット」タイムレス&エイジレスでユニセックス、他
EDITORS’ LETTER
・「さおだけ屋」的アプローチ(林芳樹 /編集委員)
EDITORIAL NOTE
・編集後記 今週の特集お届け隊:2026年春夏メンズコレで肌見せを考える(村上要 /編集長、本橋涼介 /ヘッドリポーター)
FASHION&BEAUTY PATROL
・ミラノとパリのワルはよりアツく メンコレの“テッペン”決めようぜ。
(COVER CREDIT)
BRAND : DIOR
PHOTO : KUBA DABROWSKI / WWD (C)FAIRCHILD PUBLISHING, LLC
ART DIRECTION & DESIGN : RYO TOMIZUKA
COVER REELS DESIGN : CHIGE(GWISUB JUNG)
「WWDJAPAN」について
1910年に米フェアチャイルドが創刊した「WWD(Women’s Wear Daily)」の日本版ファッション業界専門紙「WWDJAPAN」は、ファッション・ビューティ業界のビジネス、トレンドニュースをはじめ、業界人インタビューなど最新情報が盛りだくさん。また、週刊紙「WWDJAPAN Weekly」のウェブ版「WWDJAPAN Digital」も、国内外のファッション&ビューティ業界のニュースはもちろん、コレクションのルック、パーティーやストリートのスナップ、アートやメディア、ライフスタイル情報など、ファッションやビューティに強い興味を抱く消費者にも響く、感度の高い情報を提供します。
公式サイト
WWDJAPAN(Web):https://www.wwdjapan.com
SNSアカウント
Instagram: https://www.instagram.com/wwd_jp/
X(旧Twitter):https://twitter.com/wwd_jp
Facebook:https://www.facebook.com/wwdjapan
YouTube:https://www.youtube.com/@WWDJAPAN
TikTok:https://www.tiktok.com/@wwd_japan
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ