ミキハウス


概要

ミキハウス(Miki HOUSE)は、三起商行が展開する子供服ブランド。新生児から6歳くらいまでの子供を対象に、新生児、トドラー、キッズ用に加えてフォーマルアイテムまでを揃える。また、ミキハウスのインブランドとして、デニムアイテムを中心に展開するアメリカンカジュアル「ミキハウスダブルB」がある。

ブランドプロミスは「子どもと家族の毎日を笑顔でいっぱいに」。

国内では約160店の直営店を運営し、海外でも、パリ、ロンドン、モスクワ、キエフ、ニューヨーク、シンガポール、ジャカルタ、北京、上海など13か国の主要都市に約50の店舗を構えている。

歴史

ミキハウス(Miki HOUSE)を展開する三起商行の創業は1971年、ベビー・子供服の製造卸、三起産業としてスタートした。1978年に三起商行を設立し、京都BALに初の直営店をオープンしたことを契機にブランドとして確立した。

ミキハウスのブランド内に様々なラインやインブランドを展開し、1987年にトラディショナルラインの「ミキハウスコレクション」、1989年に新生児向けの「ミキハウスファースト(現在はミキハウスに統一)」、1998年に「ミキハウスダブルB」などを発表している。

ミキハウスは、主に「ベビー」「ボーイズ&ガールズ」「フォーマル」の3つのラインに分けて展開している。

ベビーラインは、身長45~90センチ、年齢0か月~2歳までを対象に、出産準備用品からおむつ、ベビー服、寝具、ベビーカー、チャイルドシートなどのアイテムを揃え、特にベビー服に関しては、日本製にこだわっている。

身長70~140センチ、年齢6か月~9歳ごろを対象にするのは、ボーイズ&ガールズ。赤をキーカラーに、素材や色、デザイン、着心地の良さを重視したウェアを提案する。ウェア以外にバッグ、帽子、ランドセルなどもトータルで打ち出し、シューズは40年以上にわたって支持されている。

入園・入学、七五三、発表会など様々なセレモニーに向けて提案するのがフォーマル。サイズは95~130センチで、対象年齢は2~8歳ごろ。幼稚園受験や小学校受験用のウェアやアイテムも展開している。

インブランドのミキハウスダブルBは、デニムとブランドキャラクターの黒クマのBくんをモチーフにしたアイテムで、ユーモアや遊び心のあるアメリカンカジュアルを提案する。

サイズ展開は70~130センチ。一部140センチ、150センチ、大人用サイズも展開する。対象年齢の6か月~9歳ごろ。

ミキハウスは、三起商行の全社売上高(2019年2月期)の40%を占める主力ブランドで、インバウンド(訪日外国人)の取り込みや出産準備期間を含めた接客サービスが高く評価されている。

(2019年6月現在)

ミキハウスのブランド情報

カテゴリーベビー・子供服
日本
URLhttps://www.mikihouse.co.jp/

ミキハウスに関連する記事

24年度繊研キッズファッション賞 大賞は「プティマイン」「ミキハウス」

2025/04/28

 繊研新聞社が主催する24年度(第30回)繊研キッズファッション賞が決まった。SCの大賞は7年連続で「プティマイン」、百貨店の大賞は3年連続で「ミキハウス」が受賞した。 SCは「ディベロッパーが選んだテナント大賞」...



【FBプロフェッショナルへの道2024⑬】アパレル編③ 少子高齢化による対象人口の縮小が課題

2025/04/25

 アパレル編の3回目は、インナー・レッグウェアと子供服に焦点を当てます。どちらも実用品の性格が強く底堅い需要がある半面、少子高齢化による対象人口の縮小という構造的な問題が横たわります。子供服は好調企業による寡占化が...



トランプ政権の相互関税 国内ブランド、影響見極め急ぐ

2025/04/07

 トランプ米大統領による相互関税の発表を受けて、米国へ製品を輸出するアパレルや靴メーカーなどが対応を迫られている。特に、米国向け製品の多くを相互関税率の高い国で生産している企業は、影響の調査と対応の検討を急ぐ。品目...



《視点》少子化でも

2025/04/04

 SC主力の子供服専門店の間で、通園パンツの価格が年々下がっている。少子化が加速し、生活防衛意識の高まりもあり、パイの奪い合いが一層激しくなっている。 一方、同じ日常使いでも、出費を惜しまないとされている分野がある...



「ミキハウスゴールドレーベル」25年秋冬 つり編み機を使ったカシミヤシリーズ

2025/04/02

 三起商行は「ミキハウス」の最高級ライン「ゴールドレーベル」25年秋冬物で、裏パイルのカシミヤシリーズを販売する。上質な素材や日本にある伝統技術を生かしたアイテムが揃う。【関連記事】「ミキハウスゴールドレーベル 」...



【FBプロフェッショナルへの道2024⑥】ファッションニュース早わかり 24年度上期に起こった10の出来事

2025/01/10

 繊研新聞の紙面に掲載された記事から、業界で起こった出来事を振り返る「24年度ファッションニュース」の上期編です。ニュースの見出しから24年4~9月にどんなことが話題になったのか見ていきます。【関連記事】【FBプロ...



2024年キッズニュースランキングTOP10を発表!(金谷早紀子)

2024/12/29

 こんにちは!こども市場担当記者の金谷(かなたに)です。InstagramとXで「繊研新聞こども市場取材班」アカウントの中の人も務めています。 子供関連のファッションニュースを幅広く、定期的に取材しているメディアは...



産後ケア事業×ベビーブランドの取り組み拡大 妊産婦との接点を創出、ニーズ反映

2024/12/23

 産後ケア事業が広がるなか、ベビーブランドの商品を採用したり、協業したりする施設が増えている。高価格の都市部の産後ケアホテルの取り組みが多く、サービスの差別化やブランド力向上に一役買っている。ベビーブランドにとって...



三起商行、法人ビジネスを多様化 ホテルや産後ケア施設を開拓

2024/12/13

 三起商行の法人ビジネスが多様化している。リゾートホテルや産後ケア施設を開拓し、新しい客層を獲得している。販売だけでなく、プレママセミナーや足の計測会など、強みのコト提案も組み合わせられることが特徴だ。(金谷早紀子...



「ミキハウスゴールドレーベル 」 100万円超えの商品をなぜ販売できるのか

2024/12/09

 「ミキハウスゴールドレーベル 」(三起商行)が今秋発売した100万円超えの商品が話題だ。高級絨毛のビキューナとベビーカシミヤを使ったシリーズで、例えばベビー向けマントは110万円(税込み)。サイズアウトが免れない...



《解説》アダストリアが子供服業界に及ぼす影響は?

2024/10/15

 アダストリアで子供服のニュースが続いている。今夏、立て続けに子供服の新ブランドを三つ発表。9月には、同社の子供服ブランドを集積した初の合同展示会を開催した。てっきり経営陣から子供服強化令が出ているのかと思いきや、...



ワールドやジュンなど 25年度新卒内定式が続々

2024/10/02

ワールド 「挑戦、多様性、正しさ」大切に ワールドは10月1日、25年度新卒内定式をワールド北青山ビルで実施した。グループ全体の内定者数174人(10月1日時点)のうち91人が参加した。 鈴木信輝社長は「『挑戦、多...