Levi’s


概要

リーバイス(Levi’s)は、1870年代に、アメリカ・サンフランシスコで誕生した老舗ジーンズブランド。1873年の5月20日に、起業家リーバイ・ストラウス氏らが世界で初めて〝ジーンズ〟を開発したことからブランドがスタートした。

ブランドのアイコンとなっているのは「501®シリーズ」。ブランドの原点となった品番で、現在も世界中で愛されている。

日本ではリーバイ・ストラウス・ジャパンが運営を行っている。

歴史

ブランド誕生の起源となったのは、1873年5月20日に、ババリア(現在のドイツ)出身の起業家リーバイ・ストラウス氏と仕立屋のヤコブ・デイビス氏が、ポケットの補強にリベットを使う方法で特許を取得したこと。この時に初めて〝ジーンズ〟が誕生した。ここからメーカーでありブランドである「リーバイス」がスタートした。このことから同社は、5月20日を〝ジーンズの誕生日〟として、毎年様々なイベントを行っている。

1890年に、品番統制のためのロットナンバーとして、ジーンズの原点とも言える「501®ジーンズ」が誕生。501®シリーズは、120年以上経った今でもブランドのアイコンとなっている。

1936年に模造品と区別するための目印として、バックポケットにタブ(ピスネーム)が取り付けられるようになった。当初は「LEVI'S」と表記されていたが、1971年以降は「LevI’s」の表記に変更され、愛好家の間では「ビッグE」「スモールe」と呼ばれ親しまれてきた。2018年には「ビッグE」が47年ぶりに復活し話題となった。

1940年代にアメリカ全土でリーバイスが大ブームとなり、1950年代には、ジーンズが世界的大ブームとなると、それに伴い一気に認知度を高めた。

1970年に日本でリーバイ・ストラウス(ファーイースト)リミテッド日本支社が発足。1982に現在のリーバイ・ストラウス・ジャパンが設立された。

1994年には「501®」が日本でも商標登録。1999年には、原宿に「リーバイス®ストア」日本1号店がオープンした。

2008年に全世界で「501®シリーズ」をフルモデルチェンジ。2013年にはシルエットのアップデートを行った。

(2019年6月現在)

Levi’sのブランド情報

カテゴリージーンズ
アメリカ
URLhttps://www.levi.jp/

Levi’sに関連する記事

ビームスがロサンゼルスに現地法人 北米市場での事業拡大狙う

2025/03/05

 ビームスは、北米地域での事業確立のため、米カリフォルニア州ロサンゼルス(LA)を拠点とする現地法人を設立した。25年3月7日~4月20日にメンズカジュアル「ビームス」の期間限定店をLAで開催するほか、4月に北米地...



横浜のメンズカジュアル専門店 地元に根差したオリジナルに強み

2025/02/27

 370万人以上の人口を抱え、観光地でもある一大商圏の横浜市。商業施設を中心に大手の専門店が目立つが、地場の中小企業や個人経営の店も多い。異国情緒あふれる街なだけあり、特にアメカジを軸とした有力店がしのぎを削ってい...



《ジーンズカジュアル定店観測2月》気温上がり春物動く ジーンズは高価格帯が好調

2025/02/21

 ジーンズカジュアル専門店の2月16日の定店観測は、気温の上昇で春物が動いた。ライトアウターだけでなくシャツ、スウェットなどのトップの売れ行きも良かった。インバウンドの国産ジーンズ需要も引き続き堅調。アメカジブーム...



《視点》リーバイス一族の市長

2025/01/28

 米国の主要都市の中で、コロナ禍のロックダウン(都市封鎖)による被害を最も大きく受けたサンフランシスコで、新しい市長にリーバイ・ストラウスの一族であるダニエル・ルーリー氏(47)が選出された。 観光客が訪れなくなり...



《ジーンズカジュアル定店観測12月》アウターが売れ前年上回る

2024/12/20

 ジーンズカジュアル専門店の12月15日の定店観測は、冬本番を迎えてアウターの販売が好調だった。暖パンなどの冬物も動き始め、ほとんどの店で売り上げが前年実績を上回った。インバウンド客の購買意欲は旺盛で、特に国産ジー...



「メンズが少ない町」の定説を覆す 東京・自由が丘の個性派専門店

2024/10/17

 高級住宅街で商業地としても知られる、東京・自由が丘。再開発が進み、街並みの変化が続いているが、新旧の個性豊かな個店が多数あるのも特徴だ。特にマダム、ファミリー層向けのライフスタイルショップやレディス専門店が多く、...



韓国・現代百貨店、若手ブランドの育成に力 日本との協力も積極化

2024/10/07

 韓国の現代百貨店は国内の若手ブランドの育成に力を注いでいる。Kファッションの世界進出を促進する上で、国外の企業と積極的に協力している。パルコとの協業が例で、韓国ブランドの期間限定店を出して好評で、10月11日から...



フィルムの新ブランド「ヒューマンクチュール」 多彩な色のデニム製品

2024/10/02

 「ダブルスタンダード・クロージング」などを運営するフィルムは、25年春夏にメンズのデニムアイテムブランド「ヒューマンクチュール」を立ち上げる。滝野雅久社長が「おしゃれな大人の男性がはけるデニムパンツがない」と感じ...



専門店メンズ9月の売り場観測 軽い羽織りにワイドパンツ

2024/09/11

 初旬から中旬まで半袖を売り、中旬から下旬にかけて徐々に長袖トップやアウターの提案を増やす考えの店が多い。すでにレザーブルゾンなどを店頭に並べる店もあるが、朝晩の気温が下がり始めたとはいえ、まだ暑い日が多いため、オ...



日本の有力店が選ぶ最もクリエイティブなデザイナーランキング オルセン姉妹とミウッチャが僅差

2024/09/03

 日本の有力セレクトショップや百貨店のバイヤー、ディレクターが選ぶ「今の時代を引っ張る最もクリエイティブなデザイナーランキング」は引き続き、「ザ・ロウ」のメアリーケイト・オルセン&アシュリー・オルセンが海外レディス...



マニアが買い集める予約制ビンテージ店「西田商店」 「自分の好きなもの」が本業を救う

2024/09/02

 アパレル雑貨の企画製造卸のマグネット(大阪市、西田雅彦社長)は24年5月、完全予約制のビンテージアイテム店「西田商店」を開いた。21年からネットショップ開設サービス「ベイス」で同店のECショップを開いているが、順...



デザイナーブランドの中古EC販売・米「ザ・リアルリアル」 アパレルの人気はビンテージ

2024/08/26

 デザイナーブランドの中古品販売プラットフォーム「ザ・リアルリアル」が「リセールリポート2024」を発表した。それによると、平均オーダー価格も平均売り値も1年前に比べて14%伸びた。投資目的の購入も 今年最も検索さ...