CANADA GOOSE


概要

カナダグース(CANADA GOOSE)は、カナダの高級ダウンウェアブランド。メイド・イン・カナダにこだわり、南極観測やエベレスト登頂、寒冷地での映画撮影といったハードな状況での着用だけでなく、都会のストリートでの着用など、幅広いシーンで愛用されている。

カエデの葉などをあしらったアークティックディスク(ロゴのワッペン)がブランドアイコンとなっている。現在50か国以上で販売されている。

日本では、セレクトショップや百貨店などを中心に販売されており、日本での独占販売権を保有しているのはサザビーリーグ。サザビーリーグは2016年秋冬から取り扱いをスタートし、渋谷区神宮前にオープンさせた日本初の旗艦店は大きな話題となった。レディス、メンズに加えて、キッズ、ベビー、ニット、小物など全ジャンルのアイテムを揃え、カナダグースの世界観を発信している。

歴史

カナダグース(CANADA GOOSE)は1957年、サム・ティック氏が創設した老舗の高級ダウンウェアブランド。カナダ・トロントの小さな倉庫でスタートし、現在は世界50か国以上で販売されている。

創設当初はウールのベストやスノーモービルウェアを専門としていたが、1970年代にサム・ティックの義理の息子であるデーヴィット・リース氏が入社し、大容量にも対応可能なダウン充填機を発明したことで、後にカナダグースとなる「スノーグース」が誕生した。

1997年にデーヴィット氏の息子であるダニー・リース氏が入社し、2001年にはカナダグースの社長兼CEOに就任。メイド・イン・カナダにこだわることを宣言した。

2014年にはトロントにグローバル本社を正式にオープン。2016年にはカナダグース初の旗艦店をトロントとニューヨークに開設した。

2015年にはサザビーリーグとの間で日本における独占販売契約を締結。サザビーリーグが2016年秋冬から展開をスタートさせ、2017年には日本初の旗艦店が神宮前にオープンした。

(2019年5月現在)

CANADA GOOSEのブランド情報

カテゴリー総合
その他の国
URLhttps://www.canadagoose.jp/

CANADA GOOSEに関連する記事

《ジーンズカジュアル定店観測11月》アウター全般動き出す ウォーム感あるパンツも

2023/11/17

 ジーンズカジュアル専門店の11月12日の定店観測は、週末に気温が下がったことで、アウターの売れ行きが加速した。ボトムも早いところではウォーム感のあるパンツが動き始めている。【関連記事】《ジーンズカジュアル定店観測...



創業40年のセレクトショップ・コールベック(長崎市) 「人、物、器」強みに地元で存在感

2023/10/25

 長崎市のメンズ・レディスのセレクトショップ、コールベックは8月、創業40周年を迎えた。宅島良一専務は「立ち上げからの20年と、その後の20年は大きく環境や消費者の価値観が変化した」と、時流に対応しながら客の満足度...



《ジーンズカジュアル定店観測10月》気温低下で高単価アウター動く NBジーンズ伸び

2023/10/20

 ジーンズカジュアル専門店の10月15日定店観測は、気温の低下の影響で、秋物やアウター類が動き出し、前年同月の売り上げを上回る店が多かった。ジーンズも引き続き好調で、国産の高単価商品に加え、NBの中価格帯も販売数が...



にぎわい戻る大阪・心斎橋 コロナ前に比べ客層多様化もインバウンド需要は根強く

2023/06/21

 大阪・心斎橋に〝にぎわい〟が戻ってきた。心斎橋筋商店街の通行量は、まだコロナ禍前実績に届いていないものの、国内客、インバウンド(訪日外国人)ともに来街者数は着実に増えている。以前よりも来街客層が多様化しているのが...



《ジーンズカジュアル定店観測4月》カットソー、ジーンズ中心に動く 春物やインバウンドニーズ広がる

2023/04/21

 ジーンズカジュアル専門店の4月16日定店観測は、カットソーアイテムやジーンズを中心に前月を上回る売れ行きになった。気温が少し下がった日もあり、春物と夏物どちらのニーズもある状況だった。前年と違い、インバウンド(訪...



《ジーンズカジュアル定店観測3月》春らしいパンツやTシャツが売れる

2023/03/17

 ジーンズカジュアル専門店の3月12日定店観測は、全国的に気温が高い日となり、春物が順調な動きを見せた。ボトムはジーンズをはじめ春らしい色のパンツが動き、トップはとくにTシャツがよく売れる結果となった。【関連記事】...



都心商業施設のレディス専門店 セール消費は二極化

2023/02/20

 値引き販売に対する消費が二極化している。都心商業施設のレディス専門店では1月、年々強まるセール離れの一方、若年層を中心ににぎわうカジュアル専門店では「価格にシビア」な買い方もあった。前者では、客の購買意欲を維持す...



《ジーンズカジュアル定店観測2月》春アウター動く ミリタリー人気の気配も

2023/02/17

 ジーンズカジュアル専門店の2月12日定店観測は、気温上昇の影響もあり、春物アイテムの動きの有無が明暗を分けた。好調な店では、主にライトアウターがよく動いた。対して苦戦した店からは「冬物はもう動かないが、春物の入荷...



《ジーンズカジュアル定店観測1月》西はアウター、東はパンツ 購買意欲、客単価高く

2023/01/20

 ジーンズカジュアル専門店の1月15日の定店観測は、正月商戦が一段落したということもあり、客数は多くはなかった。しかし来店客の購買意欲はあり、西日本はアウター、東日本ではパンツの動きが目立った。気温は高めだったが、...



22年秋冬メンズカジュアルヒット商品 伝統柄セーターやカーディガン

2022/12/22

 22年秋冬のメンズカジュアルヒット商品は、伝統柄セーターやモヘヤ調カーディガンなどニットの売れ行きが目立った。本格的な冬の寒さが訪れたのが12月だったため防寒アウターの動きが鈍く、終盤まで売れ筋がはっきりとしなか...



サザビーリーグ 「カナダグース」でジャパン社設立

2022/03/23

 サザビーリーグはカナダグースホールディングスと折半出資でカナダグースジャパンを設立する。ダウンジャケットで知られる「カナダグース」はこれまでサザビーリーグが日本市場で販売していたが、4月からはジャパン社が運営を継...



《めてみみ》強みと市場性

2021/11/12

 暦の上では立冬を過ぎ、やっと冷たい風が吹くようになった。先週末に訪れた北関東の高原では、すっかり木々が色づいていた。 本格的な冬を前に、冬物商戦が本格化している。セレクトショップが軒を連ねる都内の商業施設では、ダ...