8月7日(木)一般販売開始。最新iPhone16Pro~12Pro/16~12対応ケース!
株式会社the150は、(所在地:東京都大田区矢口)復元力の高いストレッチ素材の採用により、収納量に応じて伸縮する「薄さ」と「収納力」を備えたiPhoneケース「Wrapup」の発売を開始いたしました。

「スリム」で「大容量」キャッシュレス時代のiPhoneケース
昨今はキャッシュレス化によりお財布のあり方が変化し、ミニ財布等収納量の少ない財布の需要が多くなってきました。「財布を持つほどではないけれど、ある程度はカードやコイン、紙幣等は持っていないと不安」と思っている方も多いのではないでしょうか。そんな悩みを解決する為に、多収納iPhoneケース「Wrapup」は開発されました。よりシンプルに、より使いやすく改良が加えられたキャッシュレス化に対応したモデルになります。
Wrapup5つの特長
1.「大容量」

最大容量はカード10枚、紙幣5枚、コイン20枚、名刺10枚、鍵。一般的な手帳型スマホケースでは、3~4枚のカード収納とレシートなど紙類が入るスペースのみであり、比較するとWrapupが大容量であることがおわかりいただけると思います。

未収納時は、厚さ16mm(最薄部)。実使用レベルでも厚さ23mm(カード 5枚、紙幣5枚、コイン10枚)なのでポケットに入り、電子決済とあわせてメイン財布としてご利用いただけます。さらに薄さを追求するとカードは2~3枚、紙幣1枚、小銭を入れない場合、厚さ20mm程度におさまります。そもそも厚い製品では体感できない、収納量に応じて厚さが変化するスリムかつ大容量の財布一体型はWrapupだけ!
※自社調べ
※収納するカードの厚みや硬貨の種類によって薄さは多少異なります。
3.「使いやすい」

ストレッチ素材のため開口部が大きくガバッと開きます。財布一体型の多くは、小銭の収納スペースはあるが製品が厚いものや、カード類は収納できるけど小銭の収納スペースがなく製品が薄いものになります。小銭も入れたいけど分厚いケースは持ちたくないから財布一体型のケースを諦めている方は多いのではないでしょうか。Wrapupは表面のファスナーを開き開口部を広げると、伸縮性の素材により伸びながら広がります。ポケットの中身がよく見えて、サクッと小銭の出し入れが可能です。 収納量により素材が伸縮するので、スリムかつ大容量の両立を実現しました。
4.「マグネットでケースが取り外せる」

flip caseとhard caseは磁力により取外し、使い分けができるため様々なシーンで活用できます。外出時にはflip caseとしてカードや紙幣を持ち歩き、屋内ではhard caseとしてよりスリムに使用、またMagSafe対応充電器をhard case 背面に取付けるだけで充電が可能です。車載ホルダーにセットしてカーナビとしても使うことも簡単にできるので、オフィスからアウトドア、日常使いまで、多彩なシーンで最適です。強力なネオジム磁石だから密着力は抜群、MagSafe 充電器で高速ワイヤレス充電も可能です。
5.最新iPhone16,15,14,13,12/Pro対応

左:iPhone16Pro、右:iPhone16

※写真は生地がスエードタイプ(前モデル:iPhone15Pro/15~12Pro/12対応)
気に入ったiPhoneケースが自分の機種では対応していない、というご経験はないですか?それはユーザーも私たちにとっても残念なことです。WrapupはiPhone16/16Pro~12/12Proまでラインナップし、より多くのユーザーが使用できるよう同一のflip caseで複数機種に対応する仕様としました。機種変更の際はhard caseのみ新規購入すればflip caseを流用できる今までにないタイプのiPhoneケースです。
- 製品詳細

ブラック

蛍光イエロー

蛍光ピンク

蛍光グリーン
・対応機種 :iPhone16Pro,15Pro,14Pro,13Pro,12Pro/16,15,14,13,12対応
注)6.7インチ、5.4インチのiPhoneには対応しておりません。
・カラー :蛍光イエロー、蛍光ピンク、蛍光グリーン、ブラック
・外形寸法 :約H.150 x W.80 x D.16mm(最薄部)
・製品重量 :約90g
・素材 :ストレッチ素材、栃木レザ―(外装) /PVC(内装)/ シリコン、ポリカーボネート、マイクロファイバー(ケース)
・ファスナー :YKK AquaGuard(止水ファスナー)
・付属品 :栃木レザ―品質証明タグ
※蛍光カラーは、iPhone16Pro/16/15Pro/15のみとなります。
・the150のご紹介
私たちはthe150(ワンファイブオー)と申します。私たちは現代の情勢を踏まえ人々の生活に対して新たな価値を想像し、その問題に対して妥協無く独自の解釈と新たな可能性を提案することで、世の中に少しのきっかけと驚きを提供することを目的としています。
企業WEBサイト:https://www.the-150.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ