Lee


概要

リー(Lee)は、1911年頃に誕生したアメリカの老舗ジーンズブランド。ブランドの拠点となったカンザス州で、牧畜や農業が盛んな土地柄を生かし、ワークウェアの製造を始めたことがはじまり。

日本では、1972年から繊維専門商社の堀越商会が販売を開始。1983年からはリー・ジャパンが運営を行っている。リー・ジャパンが1986年にエドウインの子会社となったことで、輸入、販売に加え、Leeブランドの日本国内での生産を開始した。

歴史

1889年にヘンリー・デヴィッド・リー氏が食品と生活雑貨の卸商であるエイチ・ディー・リー・カンパニーを設立し、オーバーオールなどのワークウェア(作業着)の仕入れを開始した。のちの1911年に自社工場で本格的な製造を始めたことから、ジーンズブランド「Lee」が誕生した。第一次世界大戦では、米軍のオフィシャルユニフォームに採用され、アメリカを代表するワークウェアブランドへと発展した。

1924年には、「カウボーイパンツ」と呼ばれる5ポケットジーンズを発売し、今でもLeeの定番アイテムとなっている「101」シリーズのルーツとなった。のちにこの品番は、アメリカ人俳優のジェームス・ディーンが公私ともに愛用したことで認知度を高めた。

1949年には、レディス向けライン「レディ・リー・ライダース(Lady Lee RIDERS)」をスタートした。

日本上陸は1972年。現在は、2019年4月に開設された原宿の旗艦店を中心に、国内で18の直営店を展開している。

(2019年6月現在)

Leeのブランド情報

カテゴリージーンズ
アメリカ
URLhttps://lee-japan.jp/shop/default.aspx

Leeに関連する記事

タビオ 初の自社工場「タビオファクトリー」始動 自動機導入などで国産維持

NEW!2025/11/26

 タビオが今夏、奈良に設立した「タビオファクトリー」が本格稼働した。人手不足や高齢化など産地の規模縮小が続くなか、初の自社工場設立に踏み切ったものだ。ウェブやSNSで話題の商品を短期間で生産・販売することが増え、国...



マッシュスタイルラボのクリスマス商戦 映える内装でムード演出

NEW!2025/11/26

 マッシュスタイルラボは11月下旬、主力ブランドでクリスマス商戦に向けた販促をスタートした。「ジェラートピケ」は昨年に引き続き、ギフトに特化した期間限定店を開いた。「スナイデル」も東京・青山店を使ってウェアやコスメ...



上場リユース企業の上期決算 各社出店攻勢、過去最高売り上げを更新

NEW!2025/11/26

 上場リユース各社の上期決算が出揃った。伸び続ける需要をつかもうと各社が出店攻勢を強め、上期過去最高の売り上げとなる企業も多かった。一方、インバウンドの鈍化によりブランドリユース中心に売り上げの苦戦が目立つ。競争が...



HEPファイブ、4~10月全館売上高1.5%増 アイドルや映画とのタイアップ企画が奏功

NEW!2025/11/26

 大阪・梅田のHEPファイブ(運営は阪急阪神ビルマネジメント)の25年4~10月累計全館売上高は前年同期比1.5%増で、増収が続いている。日本や韓国のアイドルやアニメ、映画とのタイアップ企画の強化や、キャラクターや...



MNインターファッション26年秋冬素材 月別の気温や着用シーンを意識

NEW!2025/11/26

 MNインターファッションは、26年秋冬向けの素材展で「洗練された豊かさ」をテーマに、9月から12月の月別の気温や着用シーンに対応する素材を提案した。ナチュラルな風合いと着心地の良さを持つ通年素材も併せて訴求した。...



エルメス、際立つ2ケタ増収 出店と投資で存在感

NEW!2025/11/26

 【パリ=松井孝予通信員】世界的低迷からの回復を待つラグジュアリーセクターで、仏エルメスは堅調な決算と積極的な投資で存在感を際立たせている。25年7~9月の売上高は為替を一定とした場合10%成長し、1~9月でも2ケ...



アツギ、自社ECを全面刷新

NEW!2025/11/26

 アツギはこのほど、オンラインショップのデザインと機能を全面リニューアルした。同社は25年度から3カ年の中期経営計画でDtoC(消費者直販)事業のさらなる強化を掲げている。【関連記事】《もう少し知りたい》アツギ、消...



日清紡テキスタイル シャツ・ユニフォーム素材、スパンデックスの合同展を初開催

NEW!2025/11/26

 日清紡テキスタイルは11月26~28日、シャツとユニフォーム用素材、スパンデックス「モビロン」の合同展を初開催する。環境や働き方など社会課題の変化を背景に「部署間で共有できる素材などが多々ある」とし、商機や新しい...



《めてみみ》限界を超える

NEW!2025/11/26

 ワコールは先日、コンディショニングブランド「CW-X」で元メジャーリーガーのイチローさん(52)を招き、同世代を対象にしたトレーニング法を教えるイベントを開催した。トークセッションでイチローさんは「現役時よりも今...



《視点》マーケットを動かすパワー

NEW!2025/11/26

 韓国ソウルの聖水洞を歩いていると至る所で日本語が聞こえてくる。町には和食店が目立ち、昨年11月に開店したヘルス&ビューティーの専門店「オリーブヤングNソンス」も日本の観光客でいっぱい。昨夏訪れたカルグクス(手打ち...



《平成ストリートスナップ》秋はエレガントな深Vネック 「肌は必死で白くしてます」(2000年8月26日付)

NEW!2025/11/26

 90年代後半から00年代にかけて、本紙にストリートスナップの記事をたびたび掲載していました。30年近く前の、都会の一瞬を切り取っただけの記事ではありますが、その背景を店や企業に取材し、ときには売り上げなどの数字も...



ユナイテッドアローズ「ナイスウェザー」 エチカ表参道に都内初の常設店

2025/11/25

 ユナイテッドアローズは11月21日、韓国ブランド「ナイスウェザー」の都内初の常設店を東京メトロ表参道駅の商業施設エチカ表参道にオープンした。服や雑貨、化粧品を〝コンビニ感覚で気軽に買える〟というコンセプトを生かし...