Lee


概要

リー(Lee)は、1911年頃に誕生したアメリカの老舗ジーンズブランド。ブランドの拠点となったカンザス州で、牧畜や農業が盛んな土地柄を生かし、ワークウェアの製造を始めたことがはじまり。

日本では、1972年から繊維専門商社の堀越商会が販売を開始。1983年からはリー・ジャパンが運営を行っている。リー・ジャパンが1986年にエドウインの子会社となったことで、輸入、販売に加え、Leeブランドの日本国内での生産を開始した。

歴史

1889年にヘンリー・デヴィッド・リー氏が食品と生活雑貨の卸商であるエイチ・ディー・リー・カンパニーを設立し、オーバーオールなどのワークウェア(作業着)の仕入れを開始した。のちの1911年に自社工場で本格的な製造を始めたことから、ジーンズブランド「Lee」が誕生した。第一次世界大戦では、米軍のオフィシャルユニフォームに採用され、アメリカを代表するワークウェアブランドへと発展した。

1924年には、「カウボーイパンツ」と呼ばれる5ポケットジーンズを発売し、今でもLeeの定番アイテムとなっている「101」シリーズのルーツとなった。のちにこの品番は、アメリカ人俳優のジェームス・ディーンが公私ともに愛用したことで認知度を高めた。

1949年には、レディス向けライン「レディ・リー・ライダース(Lady Lee RIDERS)」をスタートした。

日本上陸は1972年。現在は、2019年4月に開設された原宿の旗艦店を中心に、国内で18の直営店を展開している。

(2019年6月現在)

Leeのブランド情報

カテゴリージーンズ
アメリカ
URLhttps://lee-japan.jp/shop/default.aspx

Leeに関連する記事

「パーセルジュエリー」 多彩なイベントを通じ、ジュエリーの楽しさを広げる

2025/07/18

 色とりどりのルースから好みの石を選ぶ「ストーンマルシェ」、じっくりと相談しながら、自分だけのジュエリーをオーダーできる「キャラバン」。百貨店中心に10店を運営するジュエリーブランド「パーセルジュエリー」(パーセル...



ファッションジュエリー春夏商戦結果 客数減も高単価アイテムが堅調

2025/07/18

 ファッションジュエリーブランドの春夏商況は、客単価が伸びる一方、インバウンドの減退などによる客数減の傾向が続いた。物価高による消費マインドの落ち込みも響いている。ただ、良い物志向で高単価アイテムが比較的堅調なほか...



装いが語る今の政治 SNS時代の政治家のファッション《プラグマガジン編集長のローカルトライブ!》

2025/07/18

 近年、日本では新党の結成が相次ぎ、若い政治家も登場しています。SNSと政治が接続する中で、切り抜き動画や政治系配信が人気を集め、政治は身近なコンテンツとなりました。政治家のファッションは「メッセージ」「態度」「戦...



台東デザイナーズビレッジ村長 鈴木淳さん クリエイターの個性を引き出す

2025/07/18

 クリエイターの創業を支援する台東デザイナーズビレッジは04年に開業した。〝村長〟としてインキュベーションマネージャーを務める鈴木淳さんはこれまで、140組以上のクリエイターを支援してきた。オープンから20年以上が...



クレセントグースの自社ブランド 工場と連携を強め価格据え置き

2025/07/18

 セレクトショップ「オンザアース」を運営するクレセントグース(仙台市)は自社ブランド「ティージー・オーセンティック・クラシック」(以下、ティージー)の25年秋冬物で、価格を維持・据え置きする戦略を取ることで、卸先で...



エコ素材 広げる鍵は環境と経済性の両立 各地で新たな仕組み作り

2025/07/18

 SDGs(持続可能な開発目標)を背景に注目を集めるエコ素材。様々な取り組みが進むものの、手間が掛かる上に価格も高く、メインストリームになりにくいのが現状だ。こうした中〝環境と経済性〟の両立に向け、出口を見据えた仕...



池西美知子さんに聞く、人を驚かせるテキスタイルの作り方 「ユニークな素材を大胆に作ってほしい」

2025/07/18

 「魅力的な面白い生地を作る概念で製品を開発したら、もっと素晴らしい素材ができる」。国際素材見本市プルミエール・ヴィジョン(PV)トレンド協議会で日本代表委員を務める池西美知子さんは、そう話す。天然繊維と合繊の境目...



海外市場で評価を高めるエイガールズ 価値を追求すれば伸び代はまだある

2025/07/18

 エイガールズは海外への訴求を強めている。今年は世界の素材見本市に積極的に参加。和歌山の良質な丸編みや地元の企業が連携する「和歌山ニットプロジェクト」(WKP)の製品、他産地との協業が好反応だ。(関麻生衣、写真=マ...



夏でもウールは快適、運動後の汗冷えなし 米ノースカロライナ州立大学が調査

2025/07/18

 ウールは人体と衣服の間でアクティブ(能動的)な吸放湿性があることが、米ノースカロライナ州立大学の研究によって改めて明らかになった。暑い時や寒い時、あるいは乾燥や高湿潤時などの気候を問わずに能動的に衣服内気候を調整...



ルイ・ヴィトン、日本との関わりに焦点 大阪中之島美術館で「ビジョナリー・ジャーニー」展

2025/07/18

 ルイ・ヴィトンは、創業170周年と大阪・関西万博を記念した没入型エキシビション「ビジョナリー・ジャーニー」展を大阪中之島美術館で開いている。メゾンの歴史や日本との関係に焦点を当て、芸術家の草間彌生氏や村上隆氏、「...



ユナイテッドアローズ アニメ、漫画モチーフの新プロジェクト「UACG」始動 第1弾に江口寿史氏

2025/07/18

 ユナイテッドアローズは新プロジェクト「UACG」をスタートする。アニメ、漫画、ゲームなどをモチーフにしたアイテムを企画、販売する。第1弾は漫画家・イラストレーターの江口寿史氏と協業したTシャツだ。【関連記事】「ユ...



日本ジュエリー協会 ダイヤモンドエンゲージリングの新キャッチコピーをPR

2025/07/17

 日本ジュエリー協会(JJA)の長堀慶太会長は、6月に決定したダイヤモンドエンゲージリングのキャッチコピーについて、プレス向けに会見を開いた。【関連記事】日本ジュエリー協会が総会 婚約指輪の購入率向上へ 新キャッチ...