Lee


概要

リー(Lee)は、1911年頃に誕生したアメリカの老舗ジーンズブランド。ブランドの拠点となったカンザス州で、牧畜や農業が盛んな土地柄を生かし、ワークウェアの製造を始めたことがはじまり。

日本では、1972年から繊維専門商社の堀越商会が販売を開始。1983年からはリー・ジャパンが運営を行っている。リー・ジャパンが1986年にエドウインの子会社となったことで、輸入、販売に加え、Leeブランドの日本国内での生産を開始した。

歴史

1889年にヘンリー・デヴィッド・リー氏が食品と生活雑貨の卸商であるエイチ・ディー・リー・カンパニーを設立し、オーバーオールなどのワークウェア(作業着)の仕入れを開始した。のちの1911年に自社工場で本格的な製造を始めたことから、ジーンズブランド「Lee」が誕生した。第一次世界大戦では、米軍のオフィシャルユニフォームに採用され、アメリカを代表するワークウェアブランドへと発展した。

1924年には、「カウボーイパンツ」と呼ばれる5ポケットジーンズを発売し、今でもLeeの定番アイテムとなっている「101」シリーズのルーツとなった。のちにこの品番は、アメリカ人俳優のジェームス・ディーンが公私ともに愛用したことで認知度を高めた。

1949年には、レディス向けライン「レディ・リー・ライダース(Lady Lee RIDERS)」をスタートした。

日本上陸は1972年。現在は、2019年4月に開設された原宿の旗艦店を中心に、国内で18の直営店を展開している。

(2019年6月現在)

Leeのブランド情報

カテゴリージーンズ
アメリカ
URLhttps://lee-japan.jp/shop/default.aspx

Leeに関連する記事

仏エルメス、7〜9月売上高 日本と米国が堅調で10%増収

NEW!2025/10/30

 【パリ=松井孝予通信員】仏エルメス・インターナショナルが発表した25年7~9月の売上高は、前年同期比10%増(為替一定ベース)の38億8100万ユーロだった。上半期の9%増を上回り、通期でも堅調な成長を維持した。...



DSMGがオープンハウスでスペシャルな体験 トランクショーやDJイベント

NEW!2025/10/30

 ドーバーストリートマーケットギンザ(DSMG)はこのほど、国内外のブランドによるスペシャルなプロダクトを揃え、30組を超えるクリエイターが参加してオープンハウスを開催した。それぞれの魅力を伝える体験型のプレゼンテ...



東京ブランド26年春夏 素朴な美しさを持つワードローブ

NEW!2025/10/30

 東京ブランドの26年春夏向けは、素朴な美しさを持ったワードローブが目を引いた。暑い季節でも着用しやすいスタイルを念頭に、繊細な手仕事や柔らかなニュアンスのシルエットで、日常の豊かさを感じさせる。(須田渉美) 「テ...



《ショップが長く続く訳㊦》新たな売り方・情報発信に挑戦

NEW!2025/10/30

 数十年続くセレクトショップでは、SNS活用や新しい売り方を模索するところが増えている。接客重視や、ぶれないバイイング基準など変わらない部分を極めるだけでなく、存続していくための新たな挑戦をする動きが広がっている。...



ジュエリーアーティスト 梶光夫さん 「エマーユ」がつなぐ縁、100年残るジュエリーを

2025/10/30

 代表作として手掛ける「エマーユジュエリー」で知られ、ジュエリーアーティストとして日本の宝飾業界で40年以上にわたり第一線で活動を続けてきた。エマーユはフランス語で七宝を意味する工芸品で、梶氏はその収集家でもある。...



ナイガイ26年春夏 「チャンピオン」で若年層をつかむ トレンドのデザインと快適設計

2025/10/30

 ナイガイの26年春夏チェーンストア向けは「チャンピオン」の靴下・インナーを打ち出す。ファッショントレンドを反映したデザインに、専業メーカーならではの着心地や機能性を併せ持つ商品を仕掛け、若年層の需要を捉える。(橋...



ファッション企業が振り返る大阪・関西万博 〝特別な経験〟を次に生かす

2025/10/30

 10月13日に閉幕した大阪・関西万博。一般来場者数は2500万人を超え、大阪・関西の認知度を引き上げるなど様々な効果を生み出した。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、会場では様々なファッション企業が展示や...



レディス主力専門店の3~8月決算 春夏商戦で明暗

2025/10/30

 株式上場しているレディス主力専門店の上期(25年3~8月連結)決算は、パルグループホールディングス(HD)が衣料、雑貨の両業態の好調が続き、2ケタの増収増益。販売・管理費のかさんだアンドエスティHDは1ケタ増収な...



《縫製業のリアル⑦》人材育成 創意工夫し次世代へ技術継承

2025/10/30

 地方都市ほど人口減・少子高齢化が加速しており、人材の確保・育成は大きな課題になっている。特に縫製工場では若い工員の採用が難しい。入社したとしても早期退職が後を絶たない状況だ。それでも生産現場では次世代への技術継承...



「カシヤマ」の複合型新業態が好発進 郊外SCで出店拡大

2025/10/30

 オンワードパーソナルスタイル(東京)は、オーダーメイドブランド「カシヤマ」で、オン・オフシーンを提案するブランド複合型の新業態を流山おおたかの森SCにオープンした。新業態は今月にイオンモール福岡に出店、既存の2店...



ナンガ 新たに2つのダウンシリーズを発売 ウィメンズは華やかな新色

2025/10/30

 アウトドアメーカーのナンガ(滋賀県米原市)は新たな機能性素材を採用した「ライトフォース」「コーデュロイ」という二つのダウンシリーズを発売した。【関連記事】ナンガ、新ブランド「モドメント」を開始 デザイナーに鈴木大...



「ティファニー」、パリに大型旗艦店開設へ 仏市場に投資拡大

2025/10/30

 【パリ=松井孝予通信員】仏紙「ル・モンド」によると、仏LVMH傘下の米ティファニーがヴァンドーム広場につながるラ・ペ通りに大型旗艦店を開設する計画を進めている。場所は「カルティエ」(リシュモン傘下)の本店がある通...