kolor


概要

カラー(kolor)は、デザイナー阿部潤一が、2005年に立ち上げた日本のファッションブランド。

スタンダードアイテムをベースに、色柄や素材、パターン、ディテールを独特のバランス感覚で組み合わせていくデザインが特徴。

メンズからスタートし、現在はレディスも手掛ける。カジュアルな空気と大人のさりげない“はずし”と製品の完成度が世界で注目され、欧米にも卸し先を広げている。コレクションはパリで発表している。

歴史

デザイナーの阿部潤一は、1965年山形県天童市生まれ。呉服屋の息子として育ち、高校卒業後、ロンドン留学を経て文化服装学院に入学。いくつかのブランドを経て2005年にカラーを設立した。

2012~13年秋冬からパリ・メンズコレクションで発表をスタートした。

(2019年4月現在)

kolorのブランド情報

カテゴリーデザイナー・コレクション
日本
URLhttp://kolor.jp/
デザイナー阿部潤一(Junichi Abe)

kolorに関連する記事

ピーシーケーエルスタジオ ピックルボールがテーマのアパレル「PCKL」を発売

NEW!2025/10/31

 PCKLStudio(ピーシーケーエルスタジオ、東京、有本祐輔代表)は米国発のスポーツ、ピックルボールをテーマにしたライフスタイルブランド「PCKLStudio」のアパレルライン「PCKL」を10月初旬に発売した...



26年春夏デザイナーコレクション 有力ショップ&百貨店バイヤーはここに注目!

NEW!2025/10/31

 現代の「女性らしさ」に注目する。日常着をベースにヘルシーなムードを描くことがポイントだ。レースを部分使いしたアイテムだったり、ランジェリーとカジュアルウェアを組み合わせたり。軽やかな着こなしが今っぽい。消費行動や...



韓国発「アモーメント」 表参道にグローバル旗艦店をオープン

NEW!2025/10/31

 韓国発の「アモーメント」を輸入卸・販売しているスタジオAMTジャパンは10月31日、東京・表参道に日本初の直営店をオープンする。ブランドの美学を発信するグローバル旗艦店で、国際的に小売りを強化していく。 青山通り...



ナイガイ26年春夏 「チャンピオン」で若年層をつかむ トレンドのデザインと快適設計

2025/10/30

 ナイガイの26年春夏チェーンストア向けは「チャンピオン」の靴下・インナーを打ち出す。ファッショントレンドを反映したデザインに、専業メーカーならではの着心地や機能性を併せ持つ商品を仕掛け、若年層の需要を捉える。(橋...



ナンガ 新たに2つのダウンシリーズを発売 ウィメンズは華やかな新色

2025/10/30

 アウトドアメーカーのナンガ(滋賀県米原市)は新たな機能性素材を採用した「ライトフォース」「コーデュロイ」という二つのダウンシリーズを発売した。【関連記事】ナンガ、新ブランド「モドメント」を開始 デザイナーに鈴木大...



ルミネ横浜 上期、全ての月で前年超え ファッション提案軸に来街者呼ぶ

2025/10/29

 JR横浜駅東口のルミネ横浜はファッションを軸に、顧客と新たな来街者を取り込むための施策を強化し、成果を上げている。今上期(4~9月)の全館売上高は前年同期比5.1%増とし、10月は16~19日に実施した開業45周...



クイーポ「ゲンテン」、若年層企画に力 銀座店で販促イベント開く

2025/10/29

 クイーポのレザーグッズブランド「ゲンテン」は、若年層向けの企画に力を入れる。10月中旬に20~30代に向けた新作2型を銀座店で発売し、同店で開いた発売記念イベントにはターゲットの世代に人気のタレントを招いた。 同...



タビオがカラータイツ拡販へ あさぎーにょさんと協業

2025/10/28

 タビオは、ポップクリエイターのあさぎーにょさんと協業した全8色のカラータイツ「tabioと旅するタイツと私」を25年秋冬の重点企画の一つとして販売する。【関連記事】タビオ、好業績も改革の手緩めず 商品開発や販路開...



国際皮革見本市リネアペッレ26~27年秋冬、革らしさに立ち返る 環境負荷を抑える手法も

2025/10/27

 9月下旬に開かれた26~27年秋冬向け国際皮革見本市リネアペッレは、革の本質的な風合いに立ち返るトレンドが広がった。世界的に景気が悪化するなか、欧州メゾンを筆頭に上質なベーシックを求めていることが背景にある。薬剤...



瀧定名古屋26~27年秋冬婦人服地 ハリのある素材で構築的なシルエット

2025/10/27

 瀧定名古屋の26~27年秋冬向け婦人服地は、素材の質感を重視した提案を強める。エレガントで構築的なデザインのアイテムを実現する素材を充実させる。(小坂麻里子)【関連記事】瀧定名古屋婦人服地部89課、デザイナーと協...



「レプシィム」 販売員同士の協力でファンを獲得 信頼高まり、商品も企画

2025/10/24

 アダストリアのレディスカジュアル「レプシィム」は、人気販売員が多いことから社内で一目置かれるブランドだ。販売員同士がSNS発信のノウハウを共有し、ファン作りに取り組んできた。インスタグラムの総フォロワー数は105...



「ジェラートピケ」 好調を支えるキャラクターとの協業

2025/10/23

 マッシュスタイルラボの「ジェラートピケ」が好調だ。ルームウェアと親和性の高いキャラクターとの協業企画が成長を支える。人気商品は販売前からSNSで話題になり、EC、店頭ともに即完売が多い。協業をきっかけに新規顧客の...