Barbour


概要

バブアー(Barbour)はイギリスのアウトドア・ライフスタイルブランド。

コットンに防水性のワックスを浸み込ませたワックスドクロス(オイルドクロス)製のアウターがブランドのアイコンである。本国イギリスを代表するアウトドアブランドだが、タウンユースのファッションブランドとしての認知度も高い。

歴史

バブアー(Barbour)は1894年にジョン・バブアーによって設立されたブランド。創業はイングランド北東部のサウスシールドで、北海の不順な天候の下で働く水夫や漁師、港湾労働者に向けて、コットンに防水性のワックスを浸み込ませたワックスドクロス(オイルドクロス)を提供したのがブランドの始まり。

ワックスドクロス(オイルドクロス)を使用した防水ジャケットは、第一次、第二次世界大戦中には防水服として英国軍に供給されるなど、耐久性も高く、バブア―のブランドの知名度は急速に広まった。

1936年には、オイルドコットン製のライダースジャケット「インターナショナルジャケット」を発表。数々のレーサーや俳優のスティーブ・マックイーンなどが着用し、ライダースジャケットの代名詞となった。

1970年代に入ると、ハンティング、フィッシング、乗馬といったイギリスの伝統的なアクティビティにもリンクし、国を代表するブランドに成長した。現在はアウトドアにとどまらず、タウンユースで着用されることも多い。

日本では八木通商グループのスープリームスインコーポレーテッドが輸入販売しており、セレクトショップだけでなく、直営店での販売も強めている。元々はメンズを強みとしていたが、現在ではレディスでの認知度も高まっている。

2017年度の日本での売り上げ(小売りベース)は約30億円まで拡大している。

(2019年1月現在)

Barbourのブランド情報

カテゴリー総合
イギリス
URLhttps://www.japan.barbour.com/

Barbourに関連する記事

伊藤忠商事のブランドビジネス、多彩な手法で拡大へ 小売りとの協業や新会社設立

2025/03/25

 「20年前とやり方が変わってない! ブランド事業も進化せなあかん」。伊藤忠商事の岡藤正広代表取締役会長CEO(最高経営責任者)は数年前、当時の繊維カンパニー幹部に対して檄(げき)を飛ばしていた。そこから数年がたち...



《ジーンズカジュアル定店観測3月》季節の変わり目、Gジャン売れる

2025/03/24

 ジーンズカジュアル専門店の3月16日の定店観測は、天候が良くなかったものの、ライト系アウターやGジャンが売れた。ジーンズもインバウンド需要を含め堅調な動きを見せている。若年層の多い店ではカーゴパンツの反応も良い。...



マッシュスタイルラボ ブランド横断で春夏のMD見直し

2025/02/19

 マッシュスタイルラボはブランド横断で25年春夏のシーズンMDを見直す。これまで4~6月に販売していた盛夏物を7月まで継続。接触冷感やUV(紫外線)カット加工などの機能性素材、カットソーアイテムなど軽衣料のバリエー...



伊藤忠商事繊維カンパニー 純利益500億円を目指す 生産、ブランドの総合力で

2025/02/12

 伊藤忠商事繊維カンパニーは、デサントの完全子会社化で、基礎収益力を350億~400億円規模に引き上げる。その上で純利益(IFRSベース)500億円実現に向け、武内秀人執行役員繊維カンパニープレジデントは、「ポート...



《あの日あの時》伊藤忠商事・岡藤氏×三井物産・鈴木氏 二人が熱く語った商社のブランドビジネス(1998年2月25日)

2025/01/31

 繊研新聞が過去に掲載した記事を再掲する《あの日あの時》をはじめます。当時を振り返られると同時に、今読むからこそ心に響いたり、ビジネスの役に立つ記事を紹介していきます。 第1回目は1998年2月25日付、「《対談》...



三井アウトレットパーク木更津、第4期棟を6月23日オープン 国内アウトレット最多の330店に

2025/01/30

 三井不動産は、アウトレットモール「三井アウトレットパーク(MOP)木更津」(千葉県木更津市)を増床し、第4期棟を6月23日にグランドオープンする。既存棟からの移転を含む30店を導入、合計店舗数を「国内アウトレット...



《ジーンズカジュアル定店観測1月》寒さ到来でアウター好調

2025/01/17

 ジーンズカジュアル専門店の1月12日の定店観測は、寒波の影響もあって、西日本はアウターがよく動いた。全体としてジーンズの売れ行きもまずまずで、国内客だけでなく、インバウンドの購入も全体を押し上げた。【関連記事】《...



《有力ショップの25年春夏スタイリング提案》レディス㊦ 多彩に広がるマスキュリン&フェミニン

2024/12/17

 有力ショップの25年春夏は、マスキュリン&フェミニンのミックススタイルが多彩に提案されている。注目アイテムはシャツとポロシャツ。首元をきりりと見せつつ、柔らかなニットやクラフト感のあるアイテムを掛け合わせて新鮮味...



専門店メンズ12月の売り場観測 本命アウターはダウンとウールコート

2024/12/11

 11月末からダウンジャケットなど防寒アウターがようやく売れ始めた。12月は粗利率の高いオリジナルのダウンジャケットやウールコートをしっかり売り、前月の遅れを取り戻したい。インナーにセーターだけでなく、レザージャケ...



《ジーンズカジュアル定店観測11月》ようやくアウターが動く

2024/11/15

 ジーンズカジュアル専門店の11月10日の定店観測は、気温が下がり、アウターがようやく動き始めた。スウェットやニットのトップも伸長が目立つ。ボトムはジーンズを中心に前月を上回った。ジーンズの品揃えが豊富な店は販売点...



専門店メンズ11月の売り場観測 軽いブルゾンや中わた入りベストを提案

2024/11/13

 第1週から全国的に気温が低下し、冬アウターの実需がいよいよ活性化しそうな気配だ。とはいえ、まだ朝晩と昼間の寒暖差が大きい日が続くと見越し、前半はセーターやスウェットシャツに中わた入りベストやショート丈のコートなど...



マッシュホールディングス8月期 投資にメリハリ、さらなる成長へ

2024/11/08

 マッシュホールディングスの24年8月期連結決算は売上高が1202億円で前期比6%増だった。営業利益(金額非公開)も増益で100億円を突破した模様だ。今期(25年8月期)は売上高1300億円を目指す。事業規模拡大と...