2025年11月8日(土)、11月9日(日)の2日間、日本総代理店を務める主要ブランドで出展ブースを構える

アルコ株式会社(本社:大阪府大阪市 代表取締役社長:降幡昌弘)は2025年11月8日(土)~11月9日(日)に開催される「日光国立公園マウンテンランニング大会 2025」をサポートいたします。
Topo Athletic(R)(トポアスレチック)や、Cotopaxi(R)(コトパクシ)などの主要ブランドを出展

Topo Athletic(R)

Ciele Athletics(TM)

Cotopaxi(R)
当日は、スタート地点である日光東照宮表参道にシューズやランニングアパレルの販売ブースを構え、ランナー向け製品の販売・フィッティングを行います。日光国立公園内の自然豊かで標高差のあるトレイルコースは、ランナーの体力・技術のみならず、装備を試す絶好のフィールドであり、大会参加者の安全・快適な走りをサポートします。
日光国立公園マウンテンランニング大会とは

主催:一般社団法人YAMA ASOBI
第10回目の開催となる本大会は、世界遺産「日光の社寺」と国立公園の雄大な自然を舞台に、”文化と自然の融合” をテーマに掲げるマウンテンランニングイベントです。走ることを通して、日光の持つ多様な魅力を国内外に発信します。


初心者から上級者まで楽しめる複数のコースを用意。標高差や地形を活かしたルート設計で、紅葉の季節にふさわしい絶景を堪能できます。世界遺産「日光の社寺」をスタート・ゴール地点に据え、その荘厳さを感じながら走れる唯一無二の経験を提供します。地元栃木の名産品を取り入れたエイドも好評です。
アルコ株式会社について
アルコ株式会社は、日本未上陸のブランドや新しい価値観を世界各国からセレクトして紹介する輸入卸売業が中核事業です。取り扱うブランドの多くはサステナブルやエシカルといったテーマを掲げ、単なる商品の売買ではなく、背景にある思想や文化、ストーリーまでも含めた"体験価値"の提供を大切にしています。


取り扱いブランド:Body Glide(R) / Boody(R) / Ciele Athletics(TM) / Cotopaxi(R) / Feetures(R) / Flowfold(R) / Hydro Flask(R) / Hyperice(R)/ Nocs Provisions / NOMADIX(TM) / OOFOS(R) / Topo Athletic(R)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ