地図もスマホもすっきり収納。旅の知見とACEの技術が融合した、交通新聞社通販ショップ限定の多機能バッグ。
株式会社交通新聞社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:伊藤嘉道)が運営するECサイト「交通新聞社通販ショップ」では、オリジナル商品として、新たにショルダーバッグ「旅らくショルダー」を発売します。
『旅の手帖』や『散歩の達人』を発行する「交通新聞社」と、老舗バッグメーカー「ACE」との共同開発により、旅先での使いやすさと収納力を徹底的に追求。街歩きや御朱印巡りなど、人気の旅スタイルにぴったりのアイテムです。

旅のスタイルに寄り添う、こだわりの機能
スマートフォンの普及で多くがデジタル化する一方、地図やパンフレット、チケットなど紙のアイテムも根強く使われており、整理や持ち運びに工夫が求められています。さらに、夏の暑さによる荷物の増加や、御朱印集め・神社巡りの人気も続いており、旅には多様な持ち物が伴います。
そこで、交通新聞社通販ショップで好評の「セーフティーケース」の機能を活かし、バッグメーカー「ACE」がショルダーバッグを制作。快適なお出かけをサポートします。
商品の特長
見た目はシンプル。誰でも持ちやすいデザイン- ブラックとベージュの2色展開
- 一部に革を使用し、高級感を演出

最大の特徴は、大きく開く前ポケット
- 大きく開く設計で出し入れラクラク
- パンフレットなどの紙ものもきれいに持ち帰り可能
- きっぷやチケットはメッシュポケットに入れて紛失を予防
- 便利なカードポケット(5枚)、ペン差し

「旅らくショルダー」最大の特徴である前ポケットは、リング状の引手で開閉が楽。
開くと体側には大きなオープンポケット。A6判の手帳や御朱印帳を収納できます。さらに、 旅行中にもらう地図やパンフレットなどもきれいにサッとしまうことができます。
対面には、ICカードやクレジットカードを5枚収納できるカードポケット、メガネやペンをさせるポケット、中の切符やチケットが見やすいメッシュポケット、と細かなものが収納できるポケットが並びます。
収納力が高く、気が利くメインポケット
- 500mlペットボトルが立てて入る高さ
- 長財布、日傘、エコバッグもすっきり収納
- オープンポケット×2、ファスナーポケット、キーチェーン付き

メインポケットは、500㎖のペットボトルを立てて入れられる高さと、長財布を入れられる幅があり、日傘やエコバッグも収納できます。
オープンポケット2つと、ファスナーポケット、さらに、鍵などを付けられるキーチェーンがついているので、細かなものを入れても迷子になりません。
利用シーン
旅行での利用シーン- メインポケット:日傘、ペットボトル、財布など
- 前ポケット:きっぷ、チケット、ICカード、クレジットカード、お守り、御朱印帳、手帳など
- 後ろポケット:地図、パンフレットなど

前ポケット

後ろポケット
日常での利用シーン
- メインポケット:財布、エコバッグなど
- 前ポケット:診察券、保険証(マイナンバーカード)、ポイントカード、老眼鏡、ペン、スマホ、通帳、お薬手帳
- 後ろポケット:チラシ・ハガキなど

商品の概要

お問い合わせ先
株式会社 交通新聞社 交通新聞社通販ショップ
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ